人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
【FIA フォーミュラE世界選手権 2022 第4戦・5戦ローマ(イタリア):プレビュー】開幕3レースで全て異なる優勝者。ロングコースのローマ
モータースポーツコラム by 辻野 ヒロシ 0エドワルド・モルタラ
電気自動車レース「フォーミュラE」のシーズン8(2021年〜2022年)が2ヶ月ぶりに開催。第3のデスティネーションとなるのはイタリアのローマ市街地コースで、2022年4月9日〜10日に今シーズンの第4戦、第5戦が行われます。
J SPORTSではイタリアのローマ市街地で開催される第4戦、第5戦の模様を放送。そのプレビューをお届けしましょう。
さて、ここまで3レースが終わった今季のフォーミュラE。開幕のサウジアラビアはメルセデスのパワートレイン勢が優位にシーズンを進めていきそうな雰囲気が見えたレースでしたが、なんとメキシコの第3戦ではポルシェが躍進。パスカル・ウェーレイン(ポルシェ)、アンドレ・ロッテラー(ポルシェ)がチーム初となる1−2フィニッシュを達成したのです。
一方でメルセデス勢は決勝でも5位以下に沈み、今季の勢力図も相変わらずの混戦模様になりそうな感じになってきました。
3レースを終えて、ランキング首位につけるのはエドアルド・モルタラ(ヴェンチュリ)。モルタラは第2戦で優勝のほか、6位、5位と着実に上位フィニッシュを重ねてポイントを稼いでいます。メルセデスパワートレインを使うヴェンチュリは昨年2勝を飾るなど成績が向上中で、昨年のローマではモルタラが4位フィニッシュを果たしています。
ランキング2位は昨年のチャンピオン、ニック・デ・ブリース(メルセデス)。開幕戦で優勝し、最強パッケージで今季もリードするのかと思いきや、第3戦メキシコでは6位止まりで、5点差のランキング2位です。リザーブドライバーとしてF1のメルセデスAMGチームにも帯同する多忙なニック・デ・ブリース(メルセデス)。F1チームが低迷する中、ローマのフォーミュラEでは再び優勝を飾ることができるでしょうか?
ランキング3位は第3戦メキシコでポールポジションからの優勝を飾ったパスカル・ウェーレイン(ポルシェ)。かつてはメルセデスの秘蔵っ子としてDTM(ドイツツーリングカー選手権)のチャンピオンを経て、F1にデビューしたものの、マイナーチームで成績は振るわず、2018年にフォーミュラEに転向しました。元F1ドライバーという肩書きがありながら、決勝レースで結果を残せないことが多かったのですが、4シーズン目となる今年、初優勝を飾りました。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
モーター スポーツを応援しよう!