人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
「スーパースポーツ世界選手権」最終戦がカタールのロサイル・インターナショナルサーキットで開催されます。いよいよチャンピオン争いが決着する最終戦の模様は10月26日(土)に生放送で楽しめます。
さて、前戦・アルゼンチンではランキング3位のジュール・クルーゼル(ヤマハ)が今季3勝目をマークし、なんと最終戦までチャンピオン獲得の可能性を残す奇跡を起こしました。ポイントリーダーのランディ・クルメナッハー(ヤマハ)=202点、ランキング2位のフェデリコ・カリカスロ(ヤマハ)=194点、そしてジュール・クルーゼル(ヤマハ)=180点と三つ巴のチャンピオン争いということになります。
2戦前のフランスではクルメナッハーとカリカスロの2人がまさかのリタイア。これでクルーゼルにチャンスが広がったとも言えますが、クルーゼルは首位のクルメナッハーから22点差。1戦あたりの最大獲得ポイントは25点ですから、クルーゼルは僅かに可能性を残しているにすぎません。やはりタイトルを争うのは前戦・アルゼンチンの結果を経て8点差まで詰まったクルメナッハーとカリカスロのチームメイト対決ということになるでしょう。
今季、11戦中2人で7勝をマークしてきた「Evan Bros. World SSP Team」の2人は初のワールドタイトル獲得という強烈なプレッシャーの中、カタールの戦いに挑むことになります。ランディ・クルメナッハー(ヤマハ)のカタールでの最高位は5位。着実にマシンをフィニッシュに導くクルメナッハーの走りは追うフェデリコ・カリカスロ(ヤマハ)にとって脅威でしょう。なんせ昨年は一度もリタイアなしだった安定ぶりなのですから。
一方でフェデリコ・カリカスロ(ヤマハ)は今季はリタイアが1回だけですが、これまでも速さはあってもノーポイントレースを作ってしまうことが多いライダーでした。しかし、昨年のカタールでは3位表彰台フィニッシュ。速さを武器にチームメイトに強烈なプレッシャーを与えていきます。
J SPORTS モータースポーツ公式Twitterをフォローしてモータースポーツの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
モーター スポーツを応援しよう!