人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
「FIMスーパーバイク世界選手権」の第9戦がイタリアのミサノで開催されます。約2ヶ月のサマーブレイクを前にしたシーズンの行方を占う上でも重要な1戦は7月6日(金)~8日(日)に開催されるレースの模様をJ SPORTSでは7月9日(月)にオンエア。またJ SPORTSオンデマンド でも配信します。
前戦のアメリカ・ラグナセカのレースではジョナサン・レイ(カワサキ)が見事に2連勝を飾りました。ランキング首位を争うチャズ・デイビス(ドゥカティ)との一騎打ちになった2つの決勝レースでしたが、レイの走りは安定していて文句のつけようのないダブル優勝でしたね。これでレイは320点を獲得して、ランキング2位のデイビスに対して75点もの差を付けることになり、3レース分のマージンを獲得しました。今回のミサノが終わるといよいよ鈴鹿8耐に向けたテストに入るジョナサン・レイ。彼自身、サマーブレイク明けに余裕を持ってレースに挑めるマージンをミサノでさらに広げたいところでしょう。前戦・ラグナセカはドゥカティのデイビスはもちろんですが、躍進著しいヤマハの2人の前でレースができたことが何よりポジティブだったと言えます。この勢いでさらに連勝して鈴鹿にやって来そう、レイにはそんな勢いを感じます。
一方で75点差に広げられた方のチャズ・デイビス(ドゥカティ)にとってみれば、今回はドゥカティの母国レースということになるので、絶対に負けられない戦いです。イタリアではイモラサーキットでは2016年、17年と2年連続でダブルウインを達成しているデイビスですが、今季はイモラでもジョナサン・レイの2連勝を許してしまいました。やはり母国イタリアで他メーカーに優勝されるわけにはいきません。ここミサノでは勝たないといけないわけですが、デイビスはドゥカティに移籍して以降、表彰台に上がったのが2015年のレース1(3位)だけ。リタイアが多く、相性は決して良くはありません。
J SPORTS モータースポーツ公式Twitterをフォローしてモータースポーツの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
-
モーター スポーツ コラム 15
-
モーター スポーツ コラム 2
-
モーター スポーツ コラム 0
-
モーター スポーツ コラム 1
-
-
モーター スポーツ コラム 3
2021 SUPER GTシーズンオフ情報|タイトル連覇か、それとも王座奪還か……。早くもGT500ドライバー体制が出揃う
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
モーター スポーツを応援しよう!