人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
日本一をめぐる高校、大学の熱闘が終わり、1月16日からは、いよいよ日本ラグビー最高峰のジャパンラグビー トップリーグ2021が幕を開ける。来季から新リーグに移行することが決まっており、2003年に発足したトップリーグ(TL)はこれが最後のシーズンだ。
今季のTLは、2ステージ+プレーオフで開催される。「ファーストステージ」は、参加16チームを2つのカンファレンスに分けての総当たり戦。ここで決まった順位と、並行して行われる下部リーグのトップチャレンジの上位4チームを、「セカンドステージ」では、実力均等に4プールに分けて戦う。そして、各プールの上位2チームがプレーオフトーナメントで優勝を争う仕組みだ。
開幕を心待ちにしているファンの皆さんには残念なニュースが、1月12日に飛び込んできた。トヨタ自動車ヴェルブリッツ、サントリーサンゴリアス、キヤノンイーグルスに新型コロナウイルス感染症陽性者が確認され、トヨタ自動車対サントリー(1月16日、豊田スタジアム)、リコーブラックラムズ対キヤノン(1月17日、駒沢オリンピック公園陸上競技場)が中止になったのだ。
コロナ禍で行われる今季は頻繁にPCR検査を行うため、陽性者、濃厚接触者が多く出たチームは試合ができない。中止の場合は引き分け扱いになるが、中止が多くなれば、大会方式を変更しながらリーグの成立を目指すことになる。さまざまな対応策が準備されているが、何が起こるか分からないシーズンではある。本欄は今後の試合が無事に行われることを祈りつつ、「レッドカンファレンス」の注目ポイントを紹介したい。
ボーデン・バレット
サントリーは、日本代表CTB中村亮土がキャプテンに就任し、卓越したコミュニケーション能力とスキルでチームをけん引する。最大のトピックは、ニュージーランド代表オールブラックスの万能BKで、2016年、2017年のワールドラグビー最優秀選手ボーデン・バレット(29歳)の加入だ。SO(10番)がメインのポジションだが、パス、キック、ランと、ラグビーに必要なスキルをすべて高いレベルでこなす。サントリーには世界屈指の突破力を持つオーストラリア代表CTBサム・ケレビ(27歳)もおり、どんな攻撃的ラグビーを見せてくれるか楽しみだ。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 早稲田大学
12月3日 午後1:50〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 天理大学 vs. 京都産業大学
12月2日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 帝京大学 vs. 慶應義塾大学
12月2日 午後1:50〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 関西学院大学 vs. 同志社大学
12月2日 午前11:35〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 帝京大学
11月19日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 花園近鉄ライナーズ vs. コベルコ神戸スティーラーズ
11月25日 午前11:50〜
-
ドキュメンタリー ~The REAL~ 【ラグビー特集】Home Field Advantage Season 4 Episode-1:The Basque mission
12月2日 午後4:30〜
【ラグビー特集】Home Field Advantage Season 4 Episode-1:The Basque mission
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!