人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
7月3日に開幕したオーストラリアの「スーパーラグビーAU」は、9月12日より、トップ3によるプレーオフに入る。日本のサンウルブズも参加していたスーパーラグビー2020は、新型コロナウィルス感染症の拡大によって中止となり、国をまたいでの移動が難しくなると、ニュージーランド、オーストラリアがそれぞれ独自の大会を始めた。
オーストラリアは、スーパーラグビーに参加していた4チームに加え、2017年を最後にスーパーラグビーから離れたウェスタン・フォースを加えた5チームによるホーム&アウェイの総当たり戦を「スーパーラグビーAU」と銘打って開催。感染者の多いビクトリア州を本拠地とするレベルズと、西オーストラリア州のウェスタン・フォースはホームに戻らず、比較的感染者の少ないニューサウスウェールズ州とクインズランド州にとどまって試合を続けてきた。その健闘に多くのラグビーファンが感謝している。
ホテル暮らしをしながら戦ったレベルズは、最終週でウェスタン・フォースを破り、3位に滑り込んだ。最後までワラターズと勝ち点で競り合ったが、わずか1点という得失点差が決め手となった。オーストラリア代表のSOマット・トゥムーアが大事なPGやトライ後のゴールを決めてチームを引っ張った。苦難を乗り越え結束力は強い。
3チームによるプレーオフは、9月12日に2位レッズと3位レベルズが対戦し、この勝者が19日、1位ブランビーズに挑戦することになる。レギュラーシーズンの最終戦は奇しくもレッズとブランビーズが戦い、26-7でレッズが快勝した。両チームともプレーオフを意識しながらの戦いで、このスコアを現在の実力差と見ることはできないが、伸び盛りの若い選手が多いレッズに勢いがあるのは確かだ。果たして1試合多いことが吉と出るか凶と出るか、レッズが準決勝を突破した場合の再戦は興味深い。
レッズ対レベルズは、レッズの本拠地ブリスベンのサンコープスタジアムで行われる。レッズがスーパーラグビーのプレーオフをホームで戦うのは、2012年シーズン以来のことだ。クインズランド州はオープンスペースでのイベントなどは収容可能人数の50%という制限があり、26,500人の観衆が見込まれている。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!