人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
世界最高峰のエンターテインメント・ラグビーと称されるスーパーラグビーが、いよいよ開幕する。日本のヒト・コミュニケーションズ サンウルブズは参戦5年目のシーズン。今季限りで離脱が決まっているが、開幕戦の登録メンバーには3名の大学生が含まれており、日本ラグビーの未来を見据えた最後の挑戦になる。
スーパーラグビー2020は、1月31日に開幕。大会方式は、昨年同様、15チームが参加し、ニュージーランド(NZ)、オーストラリア、南アフリカの3つのカンファレンスに分かれて戦う。それぞれのカンファレンス内のチームとホーム&アウェーで8試合、他のカンファレンスの各4チームと8試合戦って、レギュラーシーズンは計16試合。そして、上位8チームによるプレーオフに進む。
写真:先発に名を連ねた天理大学3年のWTBシオサイア・フィフィタ
例年、6月は各国代表戦月間(ウィンドウマンス)として休止していたが、今年から7月がウィンドウマンスになったため、休止期間なく開催される。順位争いは、日本のトップリーグと同じく勝ち点制(勝利4点、引き分け2点、負け0点。3トライ以上引き離しての勝利に1点、7点差以内の負けに1点のボーナス点)。プレーオフは、準々決勝(6月6日)、準決勝(6月13日)、決勝(6月20日)という日程だ。
今年最初の試合は、NZカンファレンスのブルーズ対チーフス。31日、15:05よりNZオークランドのイーデンパークにて行われる。ブルーズではWTBリーコ・イオアネ、チーフスではNO8サム・ケーンなどオールブラックスの選手たちも先発する。サンウルブズは、2月1日、12:45から福岡県のレベルファイブスタジアムで、オーストラリアのレベルズと対戦。日本国内でのスーパーラグビーが秩父宮ラグビー場以外で行われるのはこれが初めてだ。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 早稲田大学 vs. 慶應義塾大学
11月23日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 帝京大学
11月19日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学リーグ戦2023 流通経済大学 vs. 東海大学
11月26日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 花園近鉄ライナーズ vs. コベルコ神戸スティーラーズ
11月25日 午前11:50〜
-
【限定】ラグビー 全国大学選手権 23/24 2回戦 中京大学 vs. 福岡工業大学
11月26日 午後12:50〜
-
ラグビー 関東大学リーグ戦2023 東洋大学 vs. 日本大学
11月26日 午前11:20〜
-
【先行】ラグビー 関東大学リーグ戦2023 立正大学 vs. 法政大学
11月25日 午後1:50〜
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!