人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
イングランドを低く堅実なタックルで食い止め僅差勝負に持ち込みたい ラグビー日本代表 リポビタンDツアー2018の見どころ
村上晃一ラグビーコラム by 村上 晃一ヨーロッパ遠征中の日本代表は、11月17日、ラグビー発祥の母国イングランドのメインラグビー場であるトゥイッケナム競技場でイングランド代表と戦う。日本代表がトゥイッケナムで戦うのは1986年以来のこと。この時はイングランド側がキャップ(国代表同士の試合の出場者に与えられる称号)を与えておらず、両国が正式に認めるテストマッチとしてはトゥイッケナムで初対決だ。8万2000人収容の巨大スタジアムながら、どの席からでも見やすいスタジアムはラグビー場作りの手本となるもの。大観衆の前で日本代表の奮闘に期待感が高まる。
15日、両チームのメンバーが発表された。日本代表は11月3日のニュージーランド戦からメンバーを変えてきた。怪我からの復帰は3番の具智元(グ・ジウォン)、スクラムとボールを持っての力強い突進に期待がかかる。FL西川征克はテストマッチで初のスタメン起用だ。低いタックルと倒した相手から素早くボールを奪うプレーで存在感をアピールしたい。LOにはパワフルな突進が魅力のヘル ウヴェが入り、198cmのアニセ サムエラは控え(リザーブ)に回る。ニュージーランド戦で7番だった姫野和樹がNO8へ。SHは流に代わって田中史朗が出場し、大舞台に強いWTB山田章仁もこの秋初登場。中村亮土がCTBに入り、13番に入ることが多いウィリアム・トゥポウが最後尾のFBに下がる。松島幸太朗、野口竜司、レメキ ロマノ ラヴァらWTB、FBに負傷者が続出しての措置だが、ハードタックラーであり、ロングキッカーでもあるトゥポウをFBに起用することでどんな効果が生まれるのか注目だ。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 早稲田大学 vs. 慶應義塾大学
11月23日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 帝京大学
11月19日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学リーグ戦2023 流通経済大学 vs. 東海大学
11月26日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 花園近鉄ライナーズ vs. コベルコ神戸スティーラーズ
11月25日 午前11:50〜
-
【限定】ラグビー 全国大学選手権 23/24 2回戦 中京大学 vs. 福岡工業大学
11月26日 午後12:50〜
-
ラグビー 関東大学リーグ戦2023 東洋大学 vs. 日本大学
11月26日 午前11:20〜
-
【先行】ラグビー 関東大学リーグ戦2023 立正大学 vs. 法政大学
11月25日 午後1:50〜
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!