人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
伊藤達哉(名古屋ダイヤモンドドルフィンズ #3)
大阪エヴェッサから名古屋ダイヤモンドドルフィンズに移籍した今季、控えのポイントガードとしてチームのチャンピオンシップ(CS)進出に貢献した伊藤達哉。巧みなゲームメイクとペイントにアタックしてのフィニッシュがオフェンスの持ち味で、ディフェンスでもタフさを発揮できる選手だ。シックススマンとしてチームをより活気づけることや、悪い流れを断ち切ることができる存在として、CSでの活躍が期待されている。(4月29日の練習後に取材)
Q 名古屋に移籍しての1年目でCSに進出できたことをどう捉えていますか?
「まずは名古屋ダイヤモンドドルフィンズとして、3シーズンぶりにCSへ進出できたことに貢献できて光栄に思いますし、個人としては今まで2回CSに出ていますが、初戦で負けているので、またそこにチャレンジできるうれしさもあります」
Q 齋藤拓実選手のバックアップ役ですが、自身がコートに出ている時間帯においては、チームに何をもたらしたいと思ってプレーしていますか?
「ヘッドコーチからも言われているのですけど、僕が出ている時間帯はエナジーを思い切り出してほしいということで、それは自分の持ち味でもあると思っています。流れがいいときは継続して、悪いときはより一層ギアを上げることを意識してやっています」
Q 自身のプレーで最も重視しているところは?
「ディフェンスです」
Q 今まで敵として見ていた時と実際に入団して以降、チームの印象について何か違ったこと、予想外だったことはありますか?
「今まで同じ地区で戦ってきたので試合数が多かったんですけど、なんでこんなにタレントが揃っているのにCSに進出できないのだろうと疑問に思っていました。本当にポテンシャルの高い選手がたくさんいるので、今回は同じチームメイトとしてプレーしてみて、ショーン(デニスコーチ)さんが引き出すのもうまかったと思いますけど、素晴らしいタレントが揃っているなと改めて実感しました」
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
バスケット ボールを応援しよう!