人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
全文公開!宮崎早織(聖カタリナ女:現聖カタリナ学園→ENEOS)| ウインターカップ開幕直前 卒業生インタビュー
ウインターカップコラム by 青木 崇 0宮崎早織選手
ENEOSでかなか出場機会を得られない時期に直面しながら、宮崎早織は決してあきらめることなく、ハードワークの日々を過ごし続けた。その結果、ENEOSで出番を得てWリーグで素晴らしいプレーを見せたことが理由で日本代表に選ばれるなど、正にシンデレラ・ストーリーと言えるような時期をを過ごしたのである。そんな宮崎のキャリアは、高校バスケットボール界の女王として君臨する桜花学園を倒すために挑戦し続けたことから始まった。
Q 聖カタリナ学園卒業後にENEOSに入りましたが、日本代表選手を数多くそろえるチームだけに、なかなか出番がない日々が続きました。いろいろな葛藤があったと思いますが、やめることなくバスケットボールを続けられた理由はなんだと思いますか?
「何回もやめたいと思ったんですけど、試合じゃなく練習で代表選手と一緒にできるのは、絶対に自分のレベルが下がることはないなというのと、今まで試合に出られなかった経験がなかった。ENEOSに来て試合に出られなかった時期に“ああ、今まで高校中学とこういう思いをしてきた人がたくさんいたんだな”という風に学べて、自分が逃げることは簡単だけど、ここで何を学べるかで自分のバスケットが終わった後の人生でも関わってくるのかなと思ったので、“負けたくない”“私も試合に出たい”“ENEOSの主力メンバーでやりたい”いう思いが強かったのかと思います」
無料動画
宮崎早織選手
Q 吉田亜沙美や藤岡麻奈美といった日本代表で活躍したチームメイトと普段の練習でマッチアップすることは、試合以上にきつかったということですか?
「きついというよりは楽しかったですね。やっていて吉田さんも藤岡さんもそうですけど、まったくタイプが違います。パスがうまい2人だったので、マッチアップしているときはなるべくパスを出させないようにわざと下がったりとか、自分なりに工夫していたやっていたんですけど、やっぱりやられて“あっ悔しいな”と思いながらやっていましたね」
あわせて読みたい
-
バスケット ボール コラム 0
-
バスケット ボール コラム 0
-
バスケット ボール コラム 0
【ハイライト動画あり】桜花学園:相手の留学生2人の高さに苦しみながらも、40分辛抱強く戦い続けて勝利に貢献した大黒柱の朝比奈
-
バスケット ボール コラム 0
【ハイライト動画あり】小林:親子で目指した古豪から強豪への復活。今回のベスト8進出は強豪になるために踏み出した新たな第一歩
-
-
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
バスケット ボールを応援しよう!