人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
新型コロナウイルス感染拡大で開幕が遅れた2020年のMLBは、60試合に短縮されたレギュラーシーズンが現地28日に終幕を迎え、ポストシーズン進出の16チームが出揃った。
今回は日本時間9月30日(水)深夜3:00に開幕するワイルドカードシリーズ、カブスvs.マーリンズの展望をお届けする。
ダルビッシュ有は第2戦の先発予定
ダルビッシュ有の所属するカブスは34勝26敗でナショナル・リーグ中地区を制覇し、第3シードでのポストシーズン進出を果たした。この結果、ワイルドカードシリーズは本拠地リグレー・フィールドに、第6シードのマーリンズを迎えることに。
2016年のワールドチャンピオンであるカブスは、ここ6年で4度のポストシーズン進出を果たしており、このシリーズでは地の利に加え、17年振りのプレーオフ進出となったマーリンズに対し、ポストシーズンの経験値の差でも優位に立っている。
しかし、マーリンズは過去に2度進出したプレーオフでは、いずれもワールドシリーズ制覇を遂げており、ポストシーズンで勝負強いというチームカラーが彼らを不気味な存在にしている。
ベスト・オブ・スリー(先に2勝で勝ち抜け)で行われるこのワイルドカードシリーズで、カブスが最も頼りとするのはダルビッシュ有とカイル・ヘンドリックスの先発ローテーション二本柱である。
カブスの打撃は、レギュラーシーズン最終盤こそ盛り返したものの(ラスト3試合で25得点、7本塁打)、シーズンを通して低調だった。
レギュラーメンバーにポストシーズンでの経験が豊富な選手が多いとは言え、ナ・リーグ最多勝投手にして、サイヤング賞候補であるダルビッシュと、安定感抜群のヘンドリックスが、レギュラーシーズンで見せたパフォーマンスを引き続きマウンド上で発揮してくれない限り、苦戦は必至である。
先発3番手にはポストシーズンでの登板経験の豊富なジョン・レスターが控えているとは言え、ダルビッシュとヘンドリックスの2人で連勝して次のラウンドへ向かいたいというのがデビッド・ロス監督の本音だろう。
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド 日本 vs. パキスタン
12月5日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 決勝 日本 vs. 韓国
12月4日 午後7:00〜
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド 日本 vs. フィリピン
12月7日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 日本 vs. 韓国
12月2日 午後6:00〜
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド タイ vs. 日本
12月6日 午後7:00〜
-
11月27日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 チャイニーズ・タイペイ vs. 日本
12月1日 午後6:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!