人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
How Long(どれぐらい長く)?
それが最大にして唯一の疑問だ。
イチローが引退したものの、菊池雄星投手が先発ローテの一角を占めるマリナーズの快進撃は、いつまで続くのか?
マリナーズは15試合経過時点で、13勝2敗(勝率.867)、メジャー最高成績である。
オフの間、ロビンソン・カノ内野手(現メッツ)やネルソン・クルーズ(現ツインズ)の両主砲、左腕先発で昨季までの実質上のエースだったジェームズ・パクストン投手を放出したチームは、いわゆる「再建モード」に入ったはずだった。
ところが現在、メジャー最高のチームOPS(出塁率+長打率).932を筆頭に各打撃部門の数字は昨年以上で、同13位(ア・リーグ8位)のチーム防御率3.87で例年通り、苦戦している投手陣を引っ張っている。
今のところ誰一人として、2019年のマリナーズが2001年のようにメジャーリーグのタイ記録であるシーズン116勝(もう1チームは1906年のカブス)を挙げるとは思っていないだろうが、チーム関係者も大いに勇気づけられるだろう。
マリナーズが最後にプレーオフに進出したのは2001年のことだった。
同年、日本プロ野球界からのスーパールーキー、イチローを擁して機動力野球を展開したマリナーズ(守護神に佐々木主浩、セットアッパーに長谷川滋利両投手がいた)は、月間別では以下のような圧倒的な勝敗でア・リーグ西地区を制している。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド 日本 vs. パキスタン
12月5日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 決勝 日本 vs. 韓国
12月4日 午後7:00〜
-
11月27日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 日本 vs. 韓国
12月2日 午後6:00〜
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド タイ vs. 日本
12月6日 午後7:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 チャイニーズ・タイペイ vs. 日本
12月1日 午後6:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 オーストラリア vs. 日本
12月3日 午後6:00〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!