人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
ラグビーワールドカップはプール戦3試合目に入り、豊田スタジアムで開催されたこの日の第3試合では開催国の日本が登場。
敗戦でベスト8進出が絶望的となるサモアを相手に、日本は4トライを奪う快勝で、史上初の準々決勝進出へ大きく前進した。
さらに日本は7分にも田村がPGを決め、6-3とリードを広げる。対するサモアは9分と15分にCTBヘンリー・タエフがPGを決めて試合を振り出しに戻す。
一進一退の攻防が続くなか、日本はウィーターブレイク後の23分に田村がPGを決めて3点のリードを取り戻す。するとサモアは24分にTJ・イオアネがシンビンとなり、数的不利を強いられる展開に。
日本はこの数的有利を活かし、27分にCTB(センター)ラファエレ ティモシーがトライを決めると、田村がコンバージョンを決め、16-6と点差を広げる。しかし、サモアも33分にPGで応戦し、試合は拮抗した展開のままハーフタイムを迎えた。
サモアのキックオフで始まった後半は、両チーム共にPGを取り合う展開となり、7点差のまま推移する。
試合が大きく動いたのは後半13分、日本はラインアウト・モールからのドライブでそのままNO8(ナンバーエイト)姫野和樹がトライを奪うと、田村がキックを決めて26-12とリードを広げる。
その後、トライを狙いに行くサモアに対し、受け身になった日本にペナルティがかさむ中、サモアは72分にタエフのトライとコンバージョンで26-19として追い上げにかかる。
しかし、日本は途中出場の福岡堅樹が、35分に値千金のトライで試合を決定付ける。さらに日本はラストプレーとなった44分にWTB松島幸太朗がトライを決めてボーナスポイントも獲得。
38-19で勝利し、ベスト8進出へ大きな意味を持つ、5ポイントを手にした。
◆プールA 順位表
1位 日本 勝ち点:14(3勝)
2位 アイルランド:11(2勝1敗)
3位 スコットランド:5(1勝1敗)
4位 サモア:5(1勝2敗)
5位 ロシア:0(3敗)
【ハイライト動画】日本vs.フィジー ラグビーワールドカップ
(c) Rugby World Cup Limited 2019
J SPORTS 編集部
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 早稲田大学 vs. 慶應義塾大学
11月23日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ラグビー 関東大学リーグ戦2023 流通経済大学 vs. 東海大学
11月26日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 花園近鉄ライナーズ vs. コベルコ神戸スティーラーズ
11月25日 午前11:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 帝京大学
11月19日 午後1:50〜
-
【限定】ラグビー 全国大学選手権 23/24 2回戦 中京大学 vs. 福岡工業大学
11月26日 午後12:50〜
-
ラグビー 関東大学リーグ戦2023 東洋大学 vs. 日本大学
11月26日 午前11:20〜
-
【先行】ラグビー 関東大学リーグ戦2023 立正大学 vs. 法政大学
11月25日 午後1:50〜
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!