人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
関東大学リーグ戦1部で、唯一全勝中の大東文化大学は、11月10日に流通経済大学と対戦。
法政大学戦で課題となったディフェンスを修正してきた大東文化は、失トライを2に抑える堅守さを見せつけるとともに、攻めては8トライの猛攻で流通経済に46-14と快勝した。
ディフェンスのもろさが顕著にあらわれた前回の法政大学戦では、前後半ともに危うい試合展開が続いた。試合終了後に監督選手ともに発した言葉は、やはりディフェンス面での修正。流通経済に勝つためには確実に抑えなければならないポイントであった。
試合は前半15分、FL(フランカー)佐々木剛(社経3=八戸西)が力で前進し、トライを決める。続いて前半20分には、NO8(ナンバーエイト)アマト・ファカタヴァ(外英4=ティマルボーイズ高)が3人を振りきりトライ。
走っては、左WTB(ウィング)の土橋永卓(環境4=秋田中央)、右WTB朝倉健裕(スポ科1=御所実業)が相手を寄せ付けない速さを見せ、トライを挙げた。
大東文化が完全に流れをつかんだ前半戦だが、肝心のディフェンスについても流通経済をノートライに抑える守りを見せた。
後半は開始早々1分、キックオフでSO(スタンドオフ)大矢雄太(環境4=中部大春日丘)が蹴ったボールを、LO(ロック)服部鋼亮(環境3=中部大春日丘)がキャッチし、最後は佐々木が悠々とトライ。
このプレーについて服部は、「ハーフタイムに、次のキックオフは前に出るよう青柳勝彦監督や土橋さんから言われていた。自分は空中戦に自信があり、行ったら見事に取ることができた」と語った。
その後は2トライを許すも、セットプレーから抜け出した、LOタラウ・ファカタヴァ(外英4=ティマルボーイズ高)のトライや、スクラムで押し込んでからのアマトのトライで突き放し、最終スコア46-14でノーサイド。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ジャパンラグビー リーグワン 2023-24 D1 第1節-3 コベルコ神戸スティーラーズ vs. 三重ホンダヒート / D1 第1節-2 トヨタヴェルブリッツ vs. ブラックラムズ東京
12月9日 午前11:50〜
D1 第1節-3 コベルコ神戸スティーラーズ vs. 三重ホンダヒート / D1 第1節-2 トヨタヴェルブリッツ vs. ブラックラムズ東京
-
ジャパンラグビー リーグワン 2023-24 D1 第1節-4 東芝ブレイブルーパス東京 vs. 静岡ブルーレヴズ
12月9日 午後2:20〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 天理大学 vs. 京都産業大学
12月2日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 早稲田大学
12月3日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ジャパンラグビー リーグワン 2023-24 D1 第1節-1 三菱重工相模原ダイナボアーズ vs. 花園近鉄ライナーズ
12月9日 午後12:50〜
-
ジャパンラグビー リーグワン 2023-24 D2 第1節-1 グリーンロケッツ東葛 vs. 浦安D-Rocks
12月9日 午後2:20〜
-
【限定】ラグビー 関西大学リーグ2023 入替戦 同志社大学 vs. 大阪体育大学 / 摂南大学 vs. 龍谷大学
12月9日 午前11:35〜
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!