人気ランキング
コラム一覧
ジロ日本人最多完走記録を持つ新城幸也
ジロ・デ・イタリアでは、これまで9人の日本人選手がスタートラインにならびました。
日本人初出場は、1990年の市川雅敏さん。一時は個人総合で30位台を走り、最終的に50位で完走。1993年にも出場を果たしています。
1995年には今中大介さんが出場。現在シマノレーシングで監督を務める野寺秀徳さんは、2001年から2年連続出場。2回目の出場で完走を果たします。
その後、新城幸也、別府史之さんと続き、2015年には石橋学が出場。2016年の山本元喜も完走しています。2019年には初山翔さん、西村大輝さんが出場。初山さんは第3ステージで144kmをひとり逃げ。その日最も逃げた選手に贈られる「フーガ賞」を獲得しました。
新城は2010年、2014年、2020年、2021年、2023年の5回出場で、いずれも完走。初出場だった2010年の第5ステージでは、逃げに逃げて3位フィニッシュ。日本のサイクルロードレース史に新たな1ページを刻みました。
別府さんも2011年、2012年、2014年、2015年の4回出場し、すべて完走。2011年には第10ステージでフーガ賞を獲得しています。
文:福光 俊介
福光 俊介
ふくみつしゅんすけ。サイクルライター、コラムニスト。幼少期に目にしたサイクルロードレースに魅せられ、2012年から執筆を開始。ロードのほか、シクロクロス、トラック、MTB、競輪など国内外のレースを幅広く取材する。ブログ「suke's cycling world」では、世界各国のレースやイベントを独自の視点で解説・分析を行う
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
Cycle*2025 クリテリウム・デュ・ドーフィネ 第1ステージ
6月8日 午後8:05〜
-
Cycle*2025 クリテリウム・デュ・ドーフィネ 第2ステージ
6月9日 午後10:25〜
-
Cycle*2025 クリテリウム・デュ・ドーフィネ 第2ステージ デイリーハイライト
6月10日 午後1:00〜
-
Cycle*2025 クリテリウム・デュ・ドーフィネ 第4ステージ デイリーハイライト
6月12日 午後1:00〜
-
Cycle*2025 クリテリウム・デュ・ドーフィネ 第3ステージ デイリーハイライト
6月11日 午後1:00〜
-
Cycle*2025 クリテリウム・デュ・ドーフィネ 第3ステージ
6月10日 午後10:25〜
-
Cycle*2025 クリテリウム・デュ・ドーフィネ 第4ステージ
6月11日 午後10:25〜
-
Cycle*2025 クリテリウム・デュ・ドーフィネ 第1ステージ デイリーハイライト
6月9日 午後1:00〜
J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!