人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
バスケット ボール コラム
2019年4月8日
【2018-19 B.LEAGUE NOTEBOOK 23】故障者続出の中で得たチャンスで存在感を示しつつある山本
B.LEAGUEコラム by 青木 崇 1千葉ジェッツに敗れたことで、レバンガ北海道の連敗は16まで伸び、残留プレーオフで戦うことが確定。苦戦が続くチームは、松島良豪に続き、多嶋朝飛も3月31日のサンロッカーズ渋谷戦で故障したことで、ポイントガードが人材不足の状況に直面する。
先発メンバーから故障者が出ることは、チームにとって大きなマイナスでしかない。しかし、3番手のポイントガードだった山本柊輔にとっては大きなチャンス。山形ワイヴァンズで3年間過ごし、今季から北海道に在籍しているものの、出場機会の少ないままシーズン終盤を迎え、3月31日の渋谷戦も3分のみ。しかし、多嶋の離脱で山本の状況は一変し、4月3日の栃木ブレックス戦で今季初となる先発出場を果たしたのだ。
試合開始早々にクイックネスを生かしてのドライブから、野口大介と川邉亮平の3Pシュートをアシスト。いい立ち上がりを見せたかと思われたが、ホームの栃木が主導権を握ると、あっという間に20点以上の差がついてしまった。内海知秀コーチは山本について、「前半は向こうのプレッシャーに相当苦しめられて、自分のプレーができていなかった」と口にするのも仕方ない。山本自身は前半をこう振り返る。
J SPORTS バスケットボール公式Twitterをフォローしてバスケットボールの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
-
バスケット ボール コラム 1
【2019-20 B.LEAGUE NOTEBOOK 7】ミニインタビュー:デモン・ブルックス(琉球ゴールデンキングス #4)
-
バスケット ボール コラム 0
-
バスケット ボール コラム 1
-
バスケット ボール コラム 1
-
バスケット ボール コラム 0
-
バスケット ボール コラム 1
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
バスケット ボールを応援しよう!