人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
どんな試合でも負ければ悔しい。しかし、戦い切れたチームは、敗戦の中にも実りがあるものだ。ウインターカップ2018第71回全国高校バスケットボール選手権大会は27日に第5日を行い、男子の報徳学園(兵庫)は、71-81で中部大学第一(インターハイ準優勝)に敗れてベスト8で敗退した。
挑戦者らしく、リスクを怖がらない戦術で堂々と挑んだ。報徳学園は、あえてボールを持たせる選手を作り、ボールが渡るタイミングでプレッシャーをかけるトラップ、マークする選手を変えてミスマッチを起こすチェンジングなどを仕掛けて、中部第一に対抗した。しかし、第3ピリオドになると、ゴール下エリアへの侵入を防ぐゾーンディフェンスに対し、相手が高精度の3ポイントシュートで応戦するようになり、ペースを奪えなかった。最後まで抗い続けたが、第4ピリオドでは18点差まで広げられ、最後は10点差まで縮めたところでタイムアップとなった。田中敬監督は「もう少し試合の流れを引き寄せるプレーができたり、ミスを少なくしたりできれば、勝敗は分からなかったかなと思う。でも、攻守ともに持っている力は、全部出し切れた」と試合を振り返った。
J SPORTS バスケットボール公式Twitterをフォローしてバスケットボールの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
-
バスケット ボール コラム 0
-
バスケット ボール コラム 0
-
バスケット ボール コラム 0
第72回全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ) プレビュー | 優勝候補筆頭・東海大学の牙城は崩されるのか!?
-
バスケット ボール コラム 1
-
バスケット ボール コラム 2
-
バスケット ボール コラム 2
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
バスケット ボールを応援しよう!