人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

フィギュア スケート コラム 2021年8月2日

町田樹のスポーツアカデミア 【Dialogue:研究者、スポーツを斬る】 ~スポーツ栄養学~ 早稲田大学 スポーツ科学学術院 田口素子教授:推定エネルギー必要量の見積り方と女性アスリート問題

フィギュアスケートレポート by J SPORTS 編集部
  • Line
除脂肪量(FFM)が重要な数値となってくる

除脂肪量(FFM)が重要な数値となってくる

スポーツアカデミアへようこそ、町田樹です。第3回目となる今回は「研究者、スポーツを切る」のコーナーです。今回お迎えしたのは早稲田大学スポーツ科学学術院教授の田口素子先生。長年スポーツ栄養学の学問領域を牽引されているとともに、その学術成果を様々な形で実践現場に還元する社会活動にも取り組まれています。

推定エネルギー必要量の見積り方

田口(以下T):(推定エネルギー必要量は)体重と関係があることが分かって、日本人の食事摂取基準という大元のデータは体重あたりになっていますが、私の研究ではそれよりも除脂肪量(FFM)というものがすごく効いてくることが分かりました。

町田(以下M):文字から連想すると自分の身体から脂肪を抜いた体重ですか?

T:そうですね。Fat Free MassでFFMになります。身体組成を定期的に測って、体脂肪率が減った増えたでみんな一喜一憂しますが、それはあくまでも率ですから、そのときの体重に体脂肪率を掛けて、除脂肪をちゃんと求めていただく。除脂肪というのが、基礎代謝量とも非常に良く相関します。アスリートは体重よりもそちらを使う方が良いことも分かったので、式を作りました。除脂肪量1kgあたりでおよそ27kcalぐらい消費をするので、まずその27という数字にFFMを掛けると基礎代謝量が計算できます。

身体活動レベル(PAL)

身体活動レベル(PAL)

T:そこに身体活動レベル(PAL)を掛けると1日の総エネルギー消費量が分かるということで、そのPALを求めるのにこの方法を使うわけです。PALと言うのは基礎代謝の何倍の消費を1日でするのかを数値化したものです。そうすると、一般の方はせいぜい基礎代謝の1.5から2倍なんですけど、アスリートは最低でも2倍で、3倍とか4倍近く消費をする選手もいるので、種目によってこのくらいの消費量がありそうだという数値は今論文をまとめているところになります。

M:選手というのは体重はもちろんのこと、除脂肪量というものを毎日管理して、それにプラスして身体活動レベルがどれだけあるのかということも理解をした上で、食事管理をしていくことが理想だということですね。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
フィギュア スケートを応援しよう!

フィギュア スケートの放送・配信ページへ