人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
連敗脱出はどっちだ。10位「三菱重工相模原ダイナボアーズ」×8位「トヨタヴェルブリッツ」。ジャパンラグビーリーグワン第7節交流戦
ラグビーレポート by 多羅 正崇
2連敗から脱出するのは三菱重工相模原ダイナボアーズ(2勝4敗)か、それともトヨタヴェルブリッツ(1勝1分4敗)か。
2月9日(日)の相模原ギオンスタジアム(神奈川)で対峙する両軍は、この第7節を転機にしたいと考えているはずだ。
ダイナボアーズの2勝は、開幕節(浦安D-Rocks戦)と第4節(コベルコ神戸スティーラーズ戦)でのもの。しかし前節はクボタスピアーズ船橋・東京ベイにセットプレーで劣勢になるなどし、4敗目を喫した。
今節は“神奈川県内4連戦”の最終戦。この後は遠征が多くなることもあり、なんとしても地元・相模原で3勝目を掴みたい。
J SPORTS オンデマンド番組情報
-
ジャパンラグビー リーグワン2024-25 D1 第7節-5 三菱重工相模原ダイナボアーズ vs. トヨタヴェルブリッツ
2月9日(日)午後2:20~ LIVE配信
ヴェルブリッツ戦の注目点は、前節課題となったスクラムだろう。
リザーブ陣を含めたフォワードがどれだけ一貫性のあるスクラムを組めるか。試合中の修正力もカギを握るだろう。ダイナボアーズのFL鶴谷昌隆は前節、12-40で敗れた理由を端的に語っていた。
「ボール・イン・プレーを増やし、自分たちのラグビーをやろうというプランでしたが、自分たちのミスで、そこからスクラム、セットピースでまたミスが続き、そこからゴール前に運ばれてトライ、という形が続いたことが課題です」
土台は、ブレイクダウンに強いディフェンスチームだ。現在はアタック整備とフィジカル強化が進み、南アフリカ代表WTBカートリー・アレンゼのようなフィニッシャーも参戦。上位進出の準備を着々と進めてきた。
今季はさらなる飛躍を誓っているだけに、10位という現状は不本意に違いない。多かった怪我人も戻りつつあり、今後の反転攻勢に期待がかかる。
ヴェルブリッツ戦のスタメンを見てみると、チーム初の日本代表となったエピネリ・ウルイヴァイティが第2節以来の復帰。そのほか流経大出身のPRシンクル寛造が初先発、SH岩村昂太主将が9番に復帰し、WTBタウモハパイ ホネティが今季初出場・初スタメン。主力復帰で厚みが増した印象だ。
一方のヴェルブリッツは開幕6試合で1勝にとどまっているものの、2勝を挙げているダイナボアーズよりも上位にいる。
ヴェルブリッツは5試合中4試合が7点差以内。同点による勝点2に加え、「7点差以内の負け」によるボーナスポイントを計3点獲得し、総勝点10でダイナボアーズを上回っているためだ。
裏を返せば、接戦を勝ち切れていないとも言える。それは前節(横浜キヤノンイーグルス戦)も同じだった。
逆転を狙った最終盤、ラインアウトの獲得失敗から中盤にエリアを戻された。Xファクターになれる新加入CTBジョセフ・マヌらが再三ゲインを試みたが、最後は粘り強いイーグルスに軍配が上がった。
ゲームキャプテンを務めたHO彦坂圭克は「結果は付いてきませんでしたが、良いラグビーはできていると思いました」と語り、「これを続けていけばいつかは結果が付いてくる」と会見で話した。
スティーブ・ハンセンHCもフラストレーションはあるとしつつも「必ず自分たちのターンが来ると信じています」と気丈に語った。
現在怪我により欠場中のFL/NO8姫野和樹主将は開幕前、今季への手応えを語っており、その期待値は高かった。それだけに1勝1分4敗という結果は不本意だろう。
ダイナボアーズに対しては3連勝中。前回の敗戦は2022-23シーズンの第2節。相模原ギオンスタジアムで昇格1年目のダイナボアーズに2点差(25-27)を喫した試合だ。実績では上回るヴェルブリッツだが、難敵であることは過去の経験から承知しているだろう。
先週からは先発2名が替わり、フランカーの印象が強いウィリアム・トゥポウが背番号8を担う。もう一人はNZ代表SHアーロン・スミス。レジェンドの2試合ぶりの復帰は朗報だ。
日曜日は好天予報。連敗脱出へ負けられない両軍の火花は、寒さを吹き飛ばしてくれるに違いない。
文:多羅 正崇
多羅 正崇
スポーツジャーナリスト。法政二高-法政大学でラグビー部に所属し、大学1年時にスタンドオフとしてU19日本代表候補に選出。法政大学大学院日本文学専攻卒。「Number」「ジェイ・スポーツ」「ラグビーマガジン」等に記事を寄稿.。スポーツにおけるハラスメントゼロを目的とした一般社団法人「スポーツハラスメントZERO協会」で理事を務める。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ジャパンラグビー リーグワン2024-25 D2 第9節-3 日野レッドドルフィンズ vs. グリーンロケッツ東葛/ D1 第12節-6 東京サンゴリアス vs. コベルコ神戸スティーラーズ
3月23日 午前11:50〜
D2 第9節-3 日野レッドドルフィンズ vs. グリーンロケッツ東葛/ D1 第12節-6 東京サンゴリアス vs. コベルコ神戸スティーラーズ
-
ジャパンラグビー リーグワン2024-25 D1 第12節-5 東芝ブレイブルーパス東京 vs. 埼玉ワイルドナイツ
3月22日 午後2:50〜
-
ジャパンラグビー リーグワン2024-25 D1 第12節-2 三重ホンダヒート vs. 浦安D-Rocks/ D1 第12節-3 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ vs. 横浜キヤノンイーグルス
3月22日 午前11:50〜
D1 第12節-2 三重ホンダヒート vs. 浦安D-Rocks/ D1 第12節-3 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ vs. 横浜キヤノンイーグルス
-
ジャパンラグビー リーグワン2024-25 D1 第12節-1 トヨタヴェルブリッツ vs. 三菱重工相模原ダイナボアーズ
3月22日 午後2:30〜
-
ジャパンラグビー リーグワン2024-25 D2 第9節-1 豊田自動織機シャトルズ愛知 vs. 清水建設江東ブルーシャークス/ D1 第12節-4 静岡ブルーレヴズ vs. ブラックラムズ東京
3月22日 午前11:50〜
D2 第9節-1 豊田自動織機シャトルズ愛知 vs. 清水建設江東ブルーシャークス/ D1 第12節-4 静岡ブルーレヴズ vs. ブラックラムズ東京
-
【限定】第26回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会 1回戦 Bグラウンド / 西グラウンド
3月23日 午前9:25〜
-
【限定】第26回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会 1回戦 くまぴあグラウンド
3月23日 午前9:25〜
-
ジャパンラグビー リーグワン2024-25 D1 第11節-6 三菱重工相模原ダイナボアーズ vs. 東京サンゴリアス
3月16日 午後2:20〜
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!