人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
ともに上位進出を目指す
「ジャパンラグビー リーグワン」は第5節を迎える。2月5日(土)、東京・駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で、ホストの東芝ブレイブルーパス東京が静岡ブルーレヴズを迎える。
東芝ブレイブルーパス東京は前節、トヨタヴェルブリッツに善戦したものの、23-33で敗戦。2勝2敗で勝ち点10で6位につけている。上位についていくためにも、是が非でもホストゲームでの連敗は避けたいところだ。
一方、静岡ブルーレヴズは開幕から、新型コロナウィルス感染症の陽性者が出てしまい、3試合が中止となった。前節、ホストで迎えた初戦、NTTドコモレッドハリケーンズ大阪に36-13で勝利。1勝3敗で勝ち点5で9位につけている。静岡ブルーレヴズは開幕戦勝利の勢いのまま連勝したい。
東芝ブレイブルーパス東京
まず、ホストの東芝ブレイブルーパス東京のメンバーから見ていこう。前節、敗戦したものの「ボールを使って、自分たちが何ができるか見せられた」とトッド・ブラッカダーHC(ヘッドコーチ)が話したようにチーム状態は好調と言えよう。そのため先発メンバーは15人中14人が変わらず、昨秋、日本代表初キャップを得た19歳のLO(ロック)ワーナー・ディアンズがスターティングメンバーに復帰した。
LOディアンズは第2節で危険なタックルで3試合の出場停止となったが、コーチングの介入(不正なプレーの原因、または一因となった、誤ったタックルやコンタクトの技術的な誤りに特化したコーチング)を受けたことで1週間減免され、2試合の出場停止となり、今節から出場可能となった。
他のFW(フォワード)は前節と同じで、第1列のPR(プロップ)は眞壁照男と、ルーキー小鍜治悠太(天理大学出身)。HO(フッカー)は2021年度から加入した大内真が入った。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 早稲田大学
12月3日 午後1:50〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 天理大学 vs. 京都産業大学
12月2日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 帝京大学 vs. 慶應義塾大学
12月2日 午後1:50〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 関西学院大学 vs. 同志社大学
12月2日 午前11:35〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 帝京大学
11月19日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 花園近鉄ライナーズ vs. コベルコ神戸スティーラーズ
11月25日 午前11:50〜
-
ドキュメンタリー ~The REAL~ 【ラグビー特集】Home Field Advantage Season 4 Episode-1:The Basque mission
12月2日 午後4:30〜
【ラグビー特集】Home Field Advantage Season 4 Episode-1:The Basque mission
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!