人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
花園ラグビー場
過去6年に渡り京都成章と京都工学院が熱闘を演じてきた京都府予選決勝(伏見工業時代を含む)。全国でも屈指の激戦地区の代表を決める決戦は、今年もこの両雄の激突となった。
それぞれの今季ここまでの戦いを振り返ると、京都成章は2月の近畿大会で東海大仰星に25-35で敗れたものの、第5代表決定戦で光泉カトリック、関西学院に連勝して全国選抜大会出場権を獲得。その選抜大会は初戦で札幌山の手を52-7と退けた後、昨冬の花園決勝の再戦となった桐蔭学園との2回戦には10-24で競り負けたが、フィジカル面の課題を実感するとともに、確かな手応えもつかんだ。
夏は菅平での全国高校7人制大会に出場し、プール戦2位チームによるプレートトーナメントで3位に。8月の夏合宿では好調が伝えられた國學院久我山に24-0で快勝したほか、流経大柏、東京にも勝利し、特にディフェンス面で春からの積み重ねの成果を証明した。秋に入っても東海大仰星や御所実業とのトレーニングマッチを通じて強化を進め、10月から始まった花園予選では初戦で東山に89-7、準決勝で洛北に49-0と完勝。チームづくりが順調に進んでいることを印象づけた。
1年生にしてすでに強豪大学で活躍するLO本橋拓馬(現帝京大)やSH宮尾昌典(現早大)らが卒業した今季のチームを、湯浅泰正監督は「飛び抜けた選手はいないけれど、去年以上にみんなで考えてクレバーに戦える」と評する。初の花園決勝進出を果たした昨年度から全体的なサイズは小型化したが、キャプテンのSO大島泰真を筆頭にPR森山飛翔、WTB倉田渉など5人の高校日本代表候補を擁し、FW、BK偏りなく攻守にバランスがとれている点は大きな強みだ。昨冬から専門のトレーナーに指導を仰いで力を最大限発揮するための体の使い方の習得に取り組み、接点で相手を押し込めるようになってきたことも、今後の戦いに向けた大事なプラス材料になる。
対する京都工学院は、近畿大会2回戦で天理に7-29と敗れた後、第5代表決定戦でも関西学院に14-19で競り負け、全国選抜大会出場はならず。そこで見つかった課題を克服すべく、3月末には和歌山県の上富田で3日間の合宿を行ってチーム力の向上に取り組んだ。夏の菅平合宿では大阪桐蔭や石見智翠館、桐蔭学園、尾道、仙台育英、東京といった全国区の強豪と精力的に練習試合を実施。タイトな実戦を重ねることで地力をつけ、自分たちのスタイルを磨いた。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 早稲田大学
12月3日 午後1:50〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 天理大学 vs. 京都産業大学
12月2日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 帝京大学 vs. 慶應義塾大学
12月2日 午後1:50〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 関西学院大学 vs. 同志社大学
12月2日 午前11:35〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 帝京大学
11月19日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 花園近鉄ライナーズ vs. コベルコ神戸スティーラーズ
11月25日 午前11:50〜
-
ドキュメンタリー ~The REAL~ 【ラグビー特集】Home Field Advantage Season 4 Episode-1:The Basque mission
12月2日 午後4:30〜
【ラグビー特集】Home Field Advantage Season 4 Episode-1:The Basque mission
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!