人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
試合終了の笛が鳴り、喜びを爆発させる選手たち
11月3日、駒沢ラグビー場でラグビー関東大学対抗戦が行われた。帝京大学は早稲田大学との全勝対決に29-22で競り勝って開幕5連勝となった。対抗戦では2018年以来、3年ぶりに早大を破った。
前半3分、ラインアウトからの連続攻撃で右展開し、HO(フッカー)江良颯(2年=大阪桐蔭)が先制トライを決めた。SO(スタンドオフ)高本幹也(3年=大阪桐蔭)もゴールを決めて試合開始早々からチームに勢いをつけた。
23分、自陣ゴール前の相手ボールのスクラムに押し勝ち、ボールを奪ったSH(スクラムハーフ)李錦寿(1年=大阪朝鮮)が抜け出してそのままトライを決めた。前半46分は帝京大のノットロールアウェイを取られ、早大はPG(ペナルティゴール)を選択。前半は早大をほとんど自陣に入れさせず、反撃を1PGに抑えて12-3で前半を折り返した。
後半7分には1トライを許して、12-10と点差が縮まったが、帝京大は冷静に攻撃を続ける。後半20分、帝京大学はラインアウトからまたも連続攻撃。副将の押川敦治(4年=京都成章)からパスを受けたミティエリ・ツイナカウヴァドラ(3年=セントジョセフカレッジ)がトライを決めた。
後半26分には、敵陣ラインアウトから連続攻撃でNO8(ナンバーエイト)延原秀飛(2年=京都成章)がトライ。さらに32分には、敵陣ゴール前ラインアウトから主将のPR(プロップ)細木康太郎(4年=桐蔭学園)が縦を突き、ピックゴーしたFL(フランカー)リッチモンド・トンガタマ(オタフフカレッジ)がトライを決めた。
帝京大が3連続トライして点差を広げていくが、しかし、このままでは終われない早大は反撃を開始する。後半34分、早大はラインアウトから右へ展開し、パスを繋げてトライ、ゴールも決めて追い付こうとする。さらに、ハーフウェー付近での連続攻撃から一気に抜け出すとそのままトライ。7点差まで縮まった。
POMに選出された江良(中央)
早大は終了間際もゴール前までボールを運ぶが帝京大のディフェンスは固く、最後はラックからターンオーバーに成功し、蹴り出してノーサイド。29-22で帝京大は開幕全勝となり、3年ぶりに早大に勝利する結果となった。POM(プレイヤー・オブ・ザ・マッチ)は先制トライを決めた江良が選出された。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ジャパンラグビー リーグワン 2023-24 D1 第1節-3 コベルコ神戸スティーラーズ vs. 三重ホンダヒート / D1 第1節-2 トヨタヴェルブリッツ vs. ブラックラムズ東京
12月9日 午前11:50〜
D1 第1節-3 コベルコ神戸スティーラーズ vs. 三重ホンダヒート / D1 第1節-2 トヨタヴェルブリッツ vs. ブラックラムズ東京
-
ジャパンラグビー リーグワン 2023-24 D1 第1節-4 東芝ブレイブルーパス東京 vs. 静岡ブルーレヴズ
12月9日 午後2:20〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 天理大学 vs. 京都産業大学
12月2日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 早稲田大学
12月3日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ジャパンラグビー リーグワン 2023-24 D1 第1節-1 三菱重工相模原ダイナボアーズ vs. 花園近鉄ライナーズ
12月9日 午後12:50〜
-
ジャパンラグビー リーグワン 2023-24 D2 第1節-1 グリーンロケッツ東葛 vs. 浦安D-Rocks
12月9日 午後2:20〜
-
【限定】ラグビー 関西大学リーグ2023 入替戦 同志社大学 vs. 大阪体育大学 / 摂南大学 vs. 龍谷大学
12月9日 午前11:35〜
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!