人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
接点で前に出る早大1年FL村田
12月19日(土)、ラグビー大学選手権準々決勝が東西で2試合ずつ計4試合が行われた。東京・秩父宮ラグビー場では、慶應義塾大学(関東大学対抗戦3位)と、連覇を狙う早稲田大学(同2位)の「早慶戦」が行われた。
11月23日に行われた対抗戦での「早慶戦」では、早稲田大学が22-11で勝利した。また、2年前の大学選手権でも同じ準々決勝で対戦し、早稲田大学がロスタイムに20-19で逆転勝利を収めている。
ただ、慶應義塾大学は最終戦で、帝京大学に逆転勝利を収め、対抗戦で3位となり、続く大学選手権の3回戦でも京都産業大学(関西大学リーグ3位)に47-14で快勝して勢いに乗っている。それだけに、戦前から競った試合が予想されていた。
前売りチケットは完売し、7362人のファンが集う中、11:35に早稲田大学ボールでキックオフされた。
前半5分、相手ボールのハイパントキックを早稲田大学LO(ロック)下川甲嗣(4年)がキャッチすると、敵陣でボールを継続し、敵陣25m付近でスクラムのチャンスを得る。
「自分たちから仕掛けようと言い続けていた」というキャプテンNO8(ナンバーエイト)丸尾崇真(4年)自らがスクラムから持ち出し、そのままブラインドサイドを突いてトライを挙げ、5-0と先制する。
2トライを挙げた早稲田WTB槇
さらに1年のFL(フランカー)村田陣悟(京都成章出身)がジャッカルを決めて、再び早稲田大学が相手陣22m内でチャンスを得る。14分、モールを押した後にボールを左右動かし、FL村田が前に出た後、FB(フルバック)河瀬諒介が左大外にロングパス。WTB(ウィング)槇瑛人(2年)が右隅にトライし、10-0とリードする。
慶應義塾大学も負けじと前半18分、相手陣の奥で絶好のチャンスを得るが、ラインアウトをミスしてしまい、得点に結びつけることができない。
初先発で大学初トライを挙げた早稲田CTB伊藤
すると20分、早稲田大学はFL相良昌彦(2年)が相手にタックル、こぼれたボールを、今シーズン初先発の1年生のCTB伊藤大祐(桐蔭学園出身)が拾い上げ、55m走り切ってトライ、ゴールも決まって早稲田大学が17-0と大きくリードした。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 早稲田大学 vs. 慶應義塾大学
11月23日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ラグビー 関東大学リーグ戦2023 流通経済大学 vs. 東海大学
11月26日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 花園近鉄ライナーズ vs. コベルコ神戸スティーラーズ
11月25日 午前11:50〜
-
【限定】ラグビー 全国大学選手権 23/24 2回戦 中京大学 vs. 福岡工業大学
11月26日 午後12:50〜
-
ラグビー 関東大学リーグ戦2023 東洋大学 vs. 日本大学
11月26日 午前11:20〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 帝京大学
11月19日 午後1:50〜
-
【先行】ラグビー 関東大学リーグ戦2023 立正大学 vs. 法政大学
11月25日 午後1:50〜
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!