人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
2019年ワールドカップでの南アフリカ代表
2019年、ラグビーワールドカップを制した「スプリングボクス」こと、南アフリカ代表が次のワールドカップに向けて再始動した。
ニュージーランド、オーストラリアに続き、南アフリカでも10月9日(金)にスーパーラグビーが開幕する。それに先立ち、10月3日(土)「スプリングボク・ショーダウン」という名の南アフリカ代表の選考試合が、ケープタウンのDHLニューランズで開催された。
11月7日(土)に開幕が予定されているニュージーランド、オーストラリア、南アフリカ、アルゼンチンの4カ国対抗戦「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」に挑むスプリングボクス入りをアピールするため、ワールドカップ優勝メンバー13人と若い有望株加えた約50名の代表候補選手たちが緑のジャージーを着た「グリーン」チーム、白いジャージーを着た「ゴールド」チームに分かれて、セレクションマッチを行った。
コロナウィルス感染拡大防止対策のため、試合は無観客で行われ、選手もプレー時以外はマスク着用し、入場時には手指を消毒していた。
約半年に及ぶロックダウンののち、待ちに待ったラグビーの再開となったこの日、スタジアムは快晴で、風もほとんどなく、絶好のラグビー日和となった。試合は現地時間午後5:05に、グリーンのSO(スタンドオフ)エルトン・ヤンチースによりキックオフされた。
さすが南アフリカ代表候補選手たちの一戦である。ラグビーができる喜びとともに、接点で激しく身体をぶつけ合うシーンが終始、目立っていた。
先にチャンスを得たのはゴールドだった。ジャッカルで相手の反則を誘い、前半9分、PG(ペナルティゴール)のチャンスを得たが、若きSOダミアン・ウィレムセが外してしまう。
その後は徐々にセットプレー、特にスクラムが優勢だったグリーンの流れになる。グリーンは16分、21分とSOヤンチースがPGを落ち着いて決めて、6-0とリードする。
前半、残り10分くらいになると逆にゴールドのFW(フォワード)陣が奮闘し、スクラムで相手の反則を誘うなどペースをつかむ。28分にSOウィレムセが再びPGを外してしまうが、33分にやっと正面のGPを決め、3-6とする。その後、2度のPGのチャンスをSOウィレムセが外してしまい、試合はそのままグリーンが6-3とリードしたままで折り返した。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 早稲田大学 vs. 慶應義塾大学
11月23日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ラグビー 関東大学リーグ戦2023 流通経済大学 vs. 東海大学
11月26日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 花園近鉄ライナーズ vs. コベルコ神戸スティーラーズ
11月25日 午前11:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 帝京大学
11月19日 午後1:50〜
-
【限定】ラグビー 全国大学選手権 23/24 2回戦 中京大学 vs. 福岡工業大学
11月26日 午後12:50〜
-
ラグビー 関東大学リーグ戦2023 東洋大学 vs. 日本大学
11月26日 午前11:20〜
-
【先行】ラグビー 関東大学リーグ戦2023 立正大学 vs. 法政大学
11月25日 午後1:50〜
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!