人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
【ハイライト動画あり】4万3000人が王国ラグビーを堪能!ブルーズが本拠地イーデンパークで快勝発進。スーパーラグビー・アオテアロア
ラグビーレポート by 多羅 正崇4万3000人がハイレベルなラグビーを堪能した。
世界で猛威をふるう新型コロナウイルスを克服したラグビー王国ニュージーランド(NZ)。
入場制限を設けない大会として開催に漕ぎ着けた国内大会が「スーパーラグビー・アオテアロア」だ。
記念すべき開幕節の6月14日(日)は、NZ最大の都市オークランドを拠点とするブルーズが、首都ウェリントンからやってきたハリケーンズを迎え撃った。
同会場で開催されるブルーズの試合は例年空席が目立っていたが、この日はチケットが完売。
テストマッチ並みの約4万3000人が集結し、ブルーズにとっては2005年以来15年ぶりとなる4万人超の大観衆となった。
試合前には会場からエッセンシャル・ワーカー(生活必須業従事者)へ拍手が送られ、大観衆のカウントダウンでキックオフ。5月18日の練習再開から約1か月準備を重ねてきた両軍は鬱憤を晴らすように、前半から好プレーを披露した。
先制点は前半9分、ハリケーンズが相手反則からPGで3点を奪った。これはタックラーが球出しを邪魔する反則「ノットロールアウェイ」をレフリーが厳格にとったためだった。
今大会では試験的ルールが採用されており、特にタックル後のボール争奪戦「ブレイクダウン」でのルール厳格化が話題になっている。ブレイクダウンをめぐる攻防は今後も注目だろう。
両軍通じて初めてのトライは地元のブルーズだった。
3点を追いかけるブルーズは、CTBリーコ・イオアネが相手ディンフェスをかわしてラインブレイク。
ボールを受けたWTBケイリブ・クラークが左サイドを攻略し中央にトライ。7-3と逆転して地元ファンを沸かせた。
するとハリケーンズも反撃。
敵陣に入ったハリケーンズは前半15分、複数のデコイ(おとり)を使いながら狙い通りに大外へ展開。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 天理大学 vs. 京都産業大学
12月2日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 早稲田大学
12月3日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 帝京大学 vs. 慶應義塾大学
12月2日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 関西学院大学 vs. 同志社大学
12月2日 午前11:35〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 帝京大学
11月19日 午後1:50〜
-
【限定】ラグビー 関東大学対抗戦2023 筑波大学 vs. 立教大学
12月2日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 早稲田大学 vs. 慶應義塾大学
11月23日 午後1:50〜
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!