人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2019年11月20日

目指せ、2023年ラグビーワールドカップ。大学ラグビーで活躍する未来の日本代表候補たち:BK編

ラグビーレポート by 斉藤 健仁
  • Line

★未来の日本代表候補たち:FW編

ラグビーワールドカップが終わって、大学ラグビーが再開された。来年1月11日(土)に新しい国立競技場で開催される大学選手権決勝を目指して、強豪校がしのぎを削っている。

そんな中で、2023年、そして2027年のラグビーワールドカップで日本代表になり得る、ポテンシャルを秘めた有望な大学生選手を紹介していきたい。後編はBK(バックス)の選手である。

写真:早稲田大学のSH齋藤直人主将

◆能力の高いライバルたちが切磋琢磨するSH

トップリーグや日本代表でも世界的な選手が揃うSH(スクラムハーフ)は大学生にも優れた選手が多い。

その筆頭は、ジュニア・ジャパンで活躍したり、サンウルブズの練習生に選ばれたり、大学生の中でもっとワールドカップに近づいた、早稲田大学主将SH齋藤直人(4年)だ。ボールを捌くテンポ、スキルが高く視野も広い。プレースキックも正確だ。

高校時代から齋藤のライバルだった筑波大学主将のSH杉山優平(4年)、帝京大学のSH末拓実(4年)らの能力も高い。今後、トップリーグに進んでもライバル争いは続いていくはずだ。

1つ下の学年にはU20代表やジュニア・ジャパンで活躍した、強気なリードが持ち味の天理大学のSH藤原忍(3年)、ユニバーシアードの金メダルに貢献したスピードが武器の大東文化大学のSH南昴伸(3年)がいる。

さらに今年2年生ながら明治大学で先発として出場しているSH飯沼蓮(2年)もいる。飯沼はボール捌きだけでなく、FWの動かし方も成長し、今後の活躍が期待できる選手だ。また、早稲田大学のルーキーSH小西泰聖、専修大学の1年のSH友池瞭汰の2人も注目の若手だ。

写真:明治大学のSO山沢京平

◆これから経験を積む次世代の司令塔

経験値が必要なSO(スタンドオフ)では、ゲームメイクが持ち味の早稲田大学SO岸岡智樹(4年)、U20代表やジュニア・ジャパンなど国際経験豊富な中央大学のSO侭田洋翔(3年)。

また、今年からFB(フルバック)からSOに転向し、非凡な才能を見せている明治大学の山沢京平(3年)、SH藤原とのコンビで1年生から天理大学を引っ張るSO松永拓朗(3年)、攻撃的なゲームメイクが持ち味の東海大学SO丸山凛太朗(2年)らがいる。

いずれにせよ、ハーフ団は経験がものを言うポジションだけに、2023年でのワールドカップ出場を考えると、トップリーグやサンウルブズなどで早めに試合出場経験を踏むことが必須となろう。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ