人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
6府県の近畿16校が参加する第70回近畿高校ラグビー大会は、4強が揃った。
3月19日(火)は、神戸ユニバー記念競技場などで準決勝2試合、第5代表決定戦の準決勝2試合が行われる。
3月29日(金)に埼玉・熊谷で開幕する第20回全国高校選抜大会への出場権は、近畿大会ではベスト4、そして準々決勝敗退の4チームによる「第5代表決定戦」を勝ち抜いた計5チームに与えられる。
17日(日)に行われた準々決勝に敗れ、第5代表決定トーナメントに回った4校は、いずれも名の知れた強豪。近畿大会のレベルの高さをよく表しているだろう。
第5代表決定戦のセミファイナル第1試合は、御所実業(奈良)×京都工学院(京都)。今年1月のサニックスユース予選会決勝の再戦が実現した。
サニックスユース(4月28日開幕/福岡・宗像)への出場権を懸けた予選会ファイナルは、京都工学院が21-19で競り勝った。御所実業にとっては雪辱戦となる。
そして第5代表決定トーナメントの第2試合は、常翔学園×大阪桐蔭の大阪勢対決だ。
そう、2018年度の花園を制覇した大阪桐蔭は、準決勝で敗れた(10-33)。
前年度の花園王者を撃破したのは、京都成章(京都)。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!