人気ランキング
コラム一覧
【ジロ・デ・イタリア開幕まであと1日!】ベテランか若手か マリア・ローザ争いは世代レベルを象徴する戦いに
サイクルロードレースレポート by 福光 俊介今年のジロは誰がマリア・ローザを手に入れるのか
ジロ・デ・イタリア2025のマリア・ローザ争いは、各世代の勢いが反映されそうです。ベテランが経験を生かし巧みに走り抜くか、怖いもの知らずの若手が一気に突き進むのか。その結果によって、プロトンの構図が揺らぐことも大いにあり得るでしょう。
マリア・ローザ最右翼に挙げられるのは、2年ぶりの戴冠目指すプリモシュ・ログリッチ。ツール・ド・フランスとの2冠を目指しており、ここまでの調整は順調です。
その対抗馬一番手が、フアン・アユソ。3月にはティレーノ~アドリアティコを制し、直後にはボルタ・ア・カタルーニャでログリッチと激闘の末に2位。22歳の若きオールラウンダーが、13歳年上のチャンピオンにどう立ち向かうか。
ここに続くのが、ミケル・ランダとペリョ・ビルバオのベテランスペイン勢。両者とも実績・経験申し分なし。命を脅かす事故からの復活ムードが色濃いエガン・ベルナルは、勝てば4年ぶりのジロ制覇。好調が伝えられる25歳のテイメン・アレンスマンもチャンスあり。
地元イタリア勢では、ジュリオ・チッコーネやアントニオ・ティベーリが有力。自国グランツール制覇の可能性は十分。
役者がそろったジロ。最初から最後まで目が離せない戦いが続きます!
文:福光 俊介
福光 俊介
ふくみつしゅんすけ。サイクルライター、コラムニスト。幼少期に目にしたサイクルロードレースに魅せられ、2012年から執筆を開始。ロードのほか、シクロクロス、トラック、MTB、競輪など国内外のレースを幅広く取材する。ブログ「suke's cycling world」では、世界各国のレースやイベントを独自の視点で解説・分析を行う
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
Cycle*2025 クリテリウム・デュ・ドーフィネ 第1ステージ
6月8日 午後8:05〜
-
Cycle*2025 クリテリウム・デュ・ドーフィネ 第2ステージ
6月9日 午後10:25〜
-
Cycle*2025 クリテリウム・デュ・ドーフィネ 第2ステージ デイリーハイライト
6月10日 午後1:00〜
-
Cycle*2025 クリテリウム・デュ・ドーフィネ 第4ステージ デイリーハイライト
6月12日 午後1:00〜
-
Cycle*2025 クリテリウム・デュ・ドーフィネ 第3ステージ デイリーハイライト
6月11日 午後1:00〜
-
Cycle*2025 クリテリウム・デュ・ドーフィネ 第3ステージ
6月10日 午後10:25〜
-
Cycle*2025 クリテリウム・デュ・ドーフィネ 第4ステージ
6月11日 午後10:25〜
-
Cycle*2025 クリテリウム・デュ・ドーフィネ 第1ステージ デイリーハイライト
6月9日 午後1:00〜
J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!