人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
【ブエルタ・ア・エスパーニャ2020 レースレポート:第3ステージ】あらゆる犠牲と努力が報われる涙の1勝。ダニエル・マーティン「今日は絶対に勝ちたかった」
サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか 2ダニエル・マーティン
20代前半が遠慮なくどんどん才能を開花させるのが昨今の風潮だ。2020年ブエルタ・ア・エスパーニャもまた例外ではない。しかしこの3日目はベテランがいまだ衰えぬ向上心を披露した。モニュメント2勝のダニエル・マーティンが、まさしくクラシック風の急坂を利用して、鮮やかに勝利をもぎ取った。9年ぶりのブエルタ区間勝利はまた、2年3ヶ月ぶりの勝ち星であり、今季加入したイスラエル・スタートアップネーションの仲間と共に手にした初めての喜びだった。
「チームは素晴らしかった。チームメート1人1人が勝利のために自らの役割を果たしてくれた。だからこうして勝利をもたらすことができて、本当に嬉しい」(マーティン)
土曜日に予定されていたイタリア一周のフランス通過中止に続き、日曜日に待ち望まれていたスペイン一周のフランス入国も、消えてなくなった。仏政府による毎週木曜夕方の定例・新型コロナウイルス関連記者発表により、新たに38県が警戒最大地域に指定された。そこには第6ステージで通過予定だったピレネー・アトランティック県と、フィニッシュ地トゥルマレ峠が位置するオート・ピレネー県も含まれた。開催委員会は両県当局との話し合いを経て、コースの変更を決断。本来であれば1級ポルタレ峠、超級オービスク峠、超級トゥールマレー峠が組み込まれた136.6kmのコースは、3級ペトラルバ峠、2級コテファブロ峠、そして1級アラモン・フォルミガル峠をこなす146.4kmへと姿を変えた。オランダ、フランス、ポルトガルを駆け抜ける予定だった2020年ブエルタ・ア・エスパーニャは、つまりスペイン国内だけで完結する。
開幕から3日連続で、プロトンは丘陵バトルへと放り込まれた。スタートと同時にアリツ・バグエス、マーク・ドノヴァン、ニキ・テルプストラ、トッシュ・ファンデルサンド、ウィリー・スミットが飛び出した。後方メイン集団では総合上位2人が属するユンボ・ヴィスマとイスラエル・スタートアップネイションが、淡々とタイム差コントロールに乗り出した。
あわせて読みたい
-
-
サイクル ロードレース コラム 2
【ボルタ・ア・カタルーニャ 第6ステージ:レビュー】数少ないスプリントステージを逃さなかったペーター・サガン「難しい時期を乗り越えた実感がある」
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ボルタ・ア・カタルーニャ 第5ステージ:レビュー】連日のチャレンジを実らせたレナード・ケムナ「アタックが決まった瞬間は最高の気分だった」
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ボルタ・ア・カタルーニャ 第4ステージ:レビュー】向かい風切り裂いたエスデバン・チャベスの渾身アタック「苦労が報われた瞬間だ」
-
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ボルタ・ア・カタルーニャ 第2ステージ:レビュー】馴染みのコースで強さと勘が冴えたローハン・デニス「再び勝てる日が来ると信じていた」
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!