人気ランキング
-
サイクル ロードレース コラム 0
-
-
サイクル ロードレース コラム 0
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ツール・ド・フランス2021 第15ステージ結果速報】ラスト19.6kmを独走したセップ・クスがツール区間初勝利、総合勢はウランが2位へ再浮上
-
サイクル ロードレース コラム 0
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
クリス・フルームは今年のツール・ド・フランスでの主なライバル候補としてリッチー・ポート(BMCレーシング)、アルベルト・コンタドール(トレック・セガフレード)、そして昨年の2位ロメン・バルデ(AG2R・ラモンディエル)の名前を挙げた。だが、フルームはナイロ・キンタナ(モヴィスター)の名前は挙げず、同シーズンにツール・ド・フランスとジロ・デ・イタリアを走ることは難しいとの見解を示した
キンタナは今年、ジロ・デ・イタリアとツール・ド・フランスのダブルタイトル獲得を狙ったが、先月のジロ・デ・イタリアではトム・デュムランに31秒差で敗れている。フルームはテネリフェ島での高地トレーニングのためにジロ・デ・イタリアはほとんど観ていないと言うが、7月にはキンタナがもっと良い状態でツール・ド・フランスに臨むだろうと警戒している。
今年、個人総合争いで注目されるのが、かつてはフルームの右腕として活躍したポートだ。ポートはツアー・ダウンアンダーでシーズンインし、パリ~ニースでは個人総合優勝はならなかったものの、ステージ優勝を飾った。ポートが最後に出場したツール・ド・ロマンディではサイモン・イエーツを21秒差で下している。フルームはこの間、背中の故障に悩まされ個人総合18位で終えている。
ポートは、昨年のツール・ド・フランスでは第1週でのメカトラブルでタイムを失い、5位で終わっている。
ポートというアシストがいなくなって以降、フルームはゲラント・トーマスとウァウテル・ポエルスを彼の山岳アシストの切り札として戦ってきたが、どちらもクリテリウム・ドゥ・ドーフィネではフルームと行動を共にしない。トーマスはジロ・デ・イタリアで初めてエースとして走ることになったが、第9ステージでの激しい落車が響いてレースを去った。フルームはこのチームメートに同情し、ツール・ド・フランスでは貴重な戦力になってくれるはずだと語っている
長期間の高地トレーニングを終え、フルームはクリテリウム・ドゥ・ドーフィネでツール・ド・フランスに向けての最終調整を行う。フルームにとってはここまで静かなシーズンとなったが、彼自身はこの静かさに満足しているようだ。
☐ ツール・ド・フランス 2017
ツール・ド・フランス2017 いよいよ7月1日開幕!
全21ステージ独占生中継!
J SPORTS 編集部
あわせて読みたい
-
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ツール・ド・フランス2021 第20ステージ結果速報】ファンアールトが念願の個人TT区間優勝、総合順位に変動はなく一行はシャンゼリゼへ
-
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ツール・ド・フランス2021 第18ステージ結果速報】ピレネー伝統峠最終決戦、ポガチャルが圧巻の区間2連勝!山岳賞も首位へ!
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ツール・ド・フランス2021 第17ステージ結果速報】ピレネー超級山頂フィニッシュ、総合上位勢の天上バトルはポガチャルに軍配
-
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!