人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
【高校バスケ対談】大阪薫英 安田茉耶 × 大阪桐蔭 大崎莉瑚「5人でバスケットをして勝つ」
バスケットボールレポート by J SPORTS 編集部 2大阪薫英 安田茉耶(左)・ 大阪桐蔭 大崎莉瑚(右)
高校バスケプレーヤーのオンライン対談企画。第2回目となる今回は、大阪薫英高校の安田茉耶選手と大阪桐蔭高校の大崎莉瑚選手が登場。大阪府代表として国体でも共にプレーをする二人は普段から連絡を取り合う仲良し。目標は「全国制覇」と言い切る二人の今を聞いた。
−−−−−二人の出会いはいつ?
安田:はじめて見たのは中学校のときで、すごいシュートが決まっていて上手いなと思っていました。ちゃんと話したのは2019年の国体のときに話しました。今もたまに連絡は取ったりしています。最初、表情が全然顔に出ていなかったので、クールなイメージでしたが、喋ってみたら全然違って、ちょっと天然が入っている印象です(笑)。
大崎:あまり喋らなそうで、ちょっと怖いなと思っていました。国体のとき、薫英が4人で桐蔭が自分一人だけだったので、最初はあんまり喋れなかったんですけど、慣れたら仲良くなって結構話せるようになりました。
ずっと真面目な人なんかなって思いましたが、結構はしゃいだりしてて、面白い人です。東京遠征のときに新幹線で一緒に行ったりしたときに、急にテンションがおかしくなったりします(笑)。
−−−−−プレーヤーとしての印象は?
安田:やっぱり莉瑚の3Pが入ったら流れを持っていかれるから簡単には打たせないようにチームで話しています。
大崎:スピードが結構速いので、ドライブとかで崩されると流れを持って行かれるので、しっかりそこのカバーは見ようと話しています。
−−−−−インターハイが中止となったが?
安田:中止が決まる前からなんとなく無くなるとは思っていましたが、実際に中止になってみて、本当に残念だなと思いました。中止が決まった日の夕方くらいに顧問の安藤先生からチームに連絡があって、物事はなんでもプラスに捉えることができるという話をしていただいて、そこで気持ちをもう一度切り替えることができました。
(キャプテンとして)インターハイはなくなってしまったけど、ウインターカップは開催されると思うから、自粛期間が明けるまで、一人ひとり意識を高くもってウインターカップに向けて頑張ろうという話はしました。
あわせて読みたい
-
バスケット ボール コラム 0
-
バスケット ボール コラム 0
-
バスケット ボール コラム 0
第72回全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ) プレビュー | 優勝候補筆頭・東海大学の牙城は崩されるのか!?
-
バスケット ボール コラム 1
-
バスケット ボール コラム 2
-
バスケット ボール コラム 2
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
バスケット ボールを応援しよう!