人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
AI予測の答え合わせ:松井裕樹編
J SPORTSでは2024年シーズンの開幕前、AIによる選手成績を予測するコラムを掲載した。今シーズンも3月中旬以降に掲載する予定だが、それに先立ち、昨季のAI予測がどれほど当たったのか?答え合わせをしてみよう。
★AIが予測する松井裕樹のMLB2024シーズン成績
https://news.jsports.co.jp/baseball/article/20190310226736/
昨季のMLBで専任の救援投手として、シーズンを通してプレーした唯一の日本人選手である松井裕樹のメジャー1年目は、山あり谷ありのデビューイヤーとなった。早速だが、まずはルーキー左腕が2024年シーズンに残した数字を見てみよう。
登板64 先発0 投球回62.2 防御率3.73
勝利4 敗戦2 セーブ0 奪三振69 与四球27 与死球0
自責点26 失点27 被安打46 被本塁打8
奪三振率9.91 与四球率3.88 被本塁打率1.15 被打率.204
BABIP.248 FIP3.92 WHIP1.16
総合的に見ると、松井が1年目に残した数字は及第点と言えるだろう。登板64試合はロバート・スアレスに次ぐチーム2位の数字であり、62回2/3は救援投手ではチーム3位となる。被打率.204、WHIP 1.16もメジャー1年目としては立派な成績である。
奪三振率がNPB時代より落ちたのは、打者のレベルの差を鑑みると想定範囲内だが(NPBでの2023年の奪三振率は11.30)、与四球率3.88は昨季パドレスのブルペンにおける主力級の選手ではワーストであり、これに伴い奪三振と与四球の比率を示すK/BB(2.56)も、ブルペンの主力級ではワースト2となる。
この辺は、来季へ向け極めて重要な改善ポイントとなりそうだ。防御率に関しては、シーズン前半が3.79だったのに対し、シーズン後半は3.63と改善したが、夏場以降、タナー・スコットとジェイソン・アダムが存在感を高めるなか、9月初旬からポストシーズンにかけて松井の出番が激減したのは気になるところである。
ただし、「大谷キラー」ことスコットは、このオフシーズンにドジャースへ移籍し、大谷のチームメイトとなったため、松井が再び出番を増やすチャンスは十分にある。では、ここで昨季開幕前にAIが打ち出した予想を振り返ってみよう。
登板62.2 先発0 投球回63.6 防御率4.39
勝利1.9 敗戦2.2 セーブ5.8 奪三振66.8 与四球28.2 与死球1.2
自責点31 失点33.7 被安打55 被本塁打8.3
奪三振率9.46 与四球率3.99 被本塁打率1.17 被打率.229
BABIP.297 FIP4.24 WHIP1.31
「惜しい!」の一言である。登板試合数、投球回数、奪三振、与四球、被本塁打、奪三振率、与四球率、被本塁打率はほぼ正解だが、被打率を読み誤ったのはAIにとって一生の不覚である(AIに一生という概念があるのかないのかはさておき)。
これに伴い、WHIPと防御率も大きく外れてしまっているが、被打率さえ的中させていれば、パーフェクトに近い予想となっていたはずだ。ちなみに、セーブ数も予想は約6セーブながら、実際は0で大きく外れているが、セーブ機会自体は4度あったので、「たら・れば補正値」みたいなパラメーターがあれば、これとて悪い予想ではなかったと言える。
ところで、MLBにおける日本人クローザーのパイオニアとも言うべき大魔神こと佐々木主浩のメジャー1年目の成績と参照すると、登板63、投球回62.2、WHIP1.16、そしてK/BB 2.52と、松井のメジャー1年目との興味深い類似点が見えてくる。
37セーブをマークし新人王を獲得した大魔神だが、MLBデビューイヤーの与四球率は4.45と、松井同様かなり高めだったのである。しかし、2年目はこれが1.49に改善し、K/BBも5.64と高い数値をマークしている。松井の2年目にも、同様の変化を期待したいところだ。
J SPORTS 編集部
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
J SPORTS STADIUM2025 広島 vs. 東京ヤクルト(04/23)
4月23日 午後5:55〜
-
J SPORTS STADIUM2025 広島 vs. 中日(04/16)
4月16日 午後5:55〜
-
J SPORTS STADIUM2025 中日 vs. 横浜DeNA(04/19)
4月19日 午後1:55〜
-
J SPORTS STADIUM2025 中日 vs. 横浜DeNA(04/20)
4月20日 午後1:25〜
-
【限定】J SPORTS STADIUM2025 横浜DeNA vs. 阪神(04/22)
4月22日 午後5:35〜
-
J SPORTS STADIUM2025 広島 vs. 中日(04/15)
4月15日 午後5:55〜
-
【限定】J SPORTS STADIUM2025 横浜DeNA vs. 阪神(04/23)
4月23日 午後5:35〜
-
J SPORTS STADIUM2025 広島 vs. 横浜DeNA(04/06)
4月6日 午後1:25〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!