人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

野球 コラム 2021年6月23日

「豪速球&特大ホームラン」、故障が続いても大谷翔平が二刀流を継続できたワケ

MLB nation by 豊浦 彰太郎
  • Line
大谷翔平

大谷翔平

大谷翔平が自身3度目の週間MVPを受賞した。6本塁打&1勝という圧巻の二刀流パフォーマンスが評価された。彼がNPB時代も含め過去4年間、毎年大きな故障とそれによる欠場を経験しながらも、二刀流を諦めなかった賜物だ。

6月21日、MLBは今月14日〜20日の週のMVPを発表し、ア・リーグではエンジェルスの大谷翔平が選出された。確かにこの週の大谷の活躍ぶりは目覚ましかった。週間6本塁打は両リーグ最多で、14日の時点ではトップのブラディミール・ゲレーロ・ジュニア(ブルージェイズ)に5本差をつけられていたが、この固め打ちで一気に23本で並んだ。17日のタイガース戦では、リアル二刀流登板で6回1失点で3勝目を挙げている。さらに言えば、16日のアスレチックス戦では今季10個目の盗塁も決めている。また、この週には球宴ホームランダービーへの参戦をいち早く宣言した。太平洋を挟んでの大谷フィーバーが頂点に達した1週間だった。

しかし、過去数年の大谷翔平を冷静にレビューすると、投打どちらかに専念させられることなく大活躍の今季に至ったことに少なからず驚きを覚える。

それは、実はNPB時代も含め過去4年間連続で、二刀流としては結果が出ていなかったからだ。日本ハム所属の2016年に15勝&打率.322の22発でMVPを獲得し、大谷へのメジャースカウトへの注目度は一気にヒートアップしたが、NPBでの最終の17年は左太腿裏の故障で投手としては欠場がちだった。メジャー初年度の18年も、投打で活躍できたのは開幕後の2ヶ月のみで、右ひじに靭帯損傷が見つかり、結局10月にトミー・ジョン手術を受けることになった。翌年は手術後のリハビリを経て5月に打者として復帰したが、左膝の故障で閉幕を待たずにシーズンを終えた。投手としての復帰を懸けた昨季は、悪夢のような乱調2登板のみ。新たな故障が発覚し、打撃成績も低迷した。

また、ここに述べた通り、ず抜けた身体能力を有しながら、故障とは無縁ではないことも判明した。そして、故障の多さと二刀流の負担の因果関係は当然のように取り沙汰された。もともと二刀流には懐疑派が多く(ぼくもその1人だ)、大谷は投打どちらかに専念すべき、と多くの関係者が警鐘を鳴らすことになった。

メジャーでは、ベーブ・ルース以降も、二刀流で行けばそれなりに結果を残したであろう強打の投手は数多く存在した。比較的近年でも、1999年にマイク・ハンプトン(アストロズ)は、リーグ最多の22勝を挙げ打率.311&OPS.806を記録したし、通算132勝で2006年には最多勝(16勝)のタイトルを獲得したカルロス・ザンブラーノは通算24本塁打で、打率3割以上のシーズンが3度もあった。現役選手でも、マディソン・バンガーナー(ダイヤモンドバックス)やザック・グレインキ(アストロズ)は、大谷のように登板しない日はDHで出場すれば(残念ながら、バンガーナーはナ・リーグ球団にしか所属したことがないが)、20本塁打前後でOPS.800くらいは期待できたかもしれない。しかし、ここに名を挙げた強打の投手たちに対し、本格的に二刀流を求める声はほぼなかったと言って良い。それは、ひとつにはMLBでは、特に近年は分業の概念が浸透しているためであり、スター選手の年俸がNPBとはケタ違いに高く、故障のリスクを簡単に冒す訳には行かないことも影響していたと思う。

しかし、それだけではない。彼らは実力に関しては(ある意味では大谷以上に)優れた投手で、恐らく打者としても完成度という観点では大谷にヒケを取らなかったと思う。しかし、ひとつ決定的な違いがある。それは、実力以前の「ツール」だ。大谷は先発投手として時速100マイル(161km)の豪速球を投げ、打っては470フィート(143m)の大ホームラン(6月8日のロイヤルズ戦での今季17号)をかっ飛ばすパワーがある。そして、走塁ではカモシカのように走る。「100マイルを投げ特大のホームランを放つ」という極めて分かりやすく見ている者の胸をすく「ツール」、これこそが彼らとの決定的な違いだった。

だからこそ、毎年故障を繰り返して簡単には「どちらかに」とはならず、本人も首脳陣もメディアもファンも、二刀流へのロマンを抱き続けてきたのだと思う。

文:豊浦彰太郎

代替画像

豊浦 彰太郎

1963年福岡県生まれ。会社員兼MLBライター。物心ついたときからの野球ファンで、初めて生で観戦したのは小学校1年生の時。巨人対西鉄のオープン戦で憧れの王貞治さんのホームランを観てゲーム終了後にサインを貰うという幸運を手にし、生涯の野球への愛を摺りこまれた。1971年のオリオールズ来日以来のメジャーリーグファンでもあり、2003年から6年間は、スカパー!MLBライブでコメンテーターも務めた。MLB専門誌の「SLUGGER」に寄稿中。有料メルマガ『Smoke’m Inside(内角球でケムに巻いてやれ!)』も配信中。Facebook:[email protected]

  • Line

関連タグ

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
野球を応援しよう!

野球の放送・配信ページへ