人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

野球 コラム 2019年6月18日

38年ぶりの全日本制覇!歴史をつくった明治大学の激戦を振り返る。全日本大学選手権

野球好きコラム by 明大スポーツ新聞部
  • Line

写真:首位打者賞にも輝いた北本

◆投打の主役が本領を発揮、難敵・東洋大を下す

続く準々決勝は『戦国東都』王者・東洋大学と対戦。明大・森下、東洋大・村上頌樹という両リーグを代表する右腕の対決に、注目が集まった。

明大は初回、二死2塁の好機で北本が「落ち切らなかったフォークを打てた」と適時2塁打を放ち、幸先良く先制に成功する。

これで勢いに乗ったのか、3回に捕逸で1点、5回にはまたもや北本が適時2塁打を放ち3点リード。「(今大会の)ヤマ場」(北本)の試合を理想的なかたちで進めていく。

一方、森下は大学ナンバーワン右腕の名に恥じぬ圧巻の投球を披露した。150キロを超える直球に多彩な変化球を織り交ぜ、相手打線を翻弄する。

6回裏、連打から二死1・2塁のピンチを迎えるが「抑えれば流れを持ってこられる」とギアチェンジ。佐藤都志也(東洋大)とのプロ注目選手対決だったが、152キロの直球で三邪飛に打ち取った。

このまま森下は9回まで投げ切り、完封勝利。「(完封は)リーグ戦でなかなかできなかったので良かった」。森下、北本という投打の主役が本領を発揮し準決勝へと駒を進めた。

◆伊勢が完璧なロングリリーフで決勝進出

前日の雨が嘘のような快晴の中、行われた準決勝・東京農業大学北海道オホーツク戦(北海道学生野球連盟)。今大会初登板初先発となった竹田祐投手(政経2=履正社)は、初回から先制弾を浴びるなどリズムをつかめない。

攻撃陣も2回裏に敵失で同点としたが、後続が打ち取られる嫌な展開に。「流れを変えたかった」(善波監督)と指揮官が3回表から送り出したのが、2回戦で先発した伊勢だった。 今春は、フォームを安定させるため、球速を抑えていた。だがこの日は、悪い流れを変えるため「意識してスピードのある球を投げた」と自己最速の151キロを記録。この直球を中心に被安打はわずかに1本、8奪三振と最高の投球を見せる。 伊勢の快投に応えたい打線は8回裏。相手の暴投で勝ち越しに成功する。さらに二死2塁で迎えるは、喜多真吾内野手(法4=広陵)。 「勝負をかけるならここしかなかった」と振り抜いた打球はバックスクリーンへ。これが大きな追加点となり5-1で勝利。『粘りの明治』が発揮された一戦となった。

  • Line

関連タグ

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
野球を応援しよう!

野球の放送・配信ページへ