人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2021年2月18日

新シーズンの注目は川崎の連覇。スーパーカップでG大阪はどのように川崎を封じるのか?

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line

川崎フロンターレは、昨年は圧倒的な強さでJ1リーグを制覇した。

34試合を戦って26勝5分3敗。総得点は「88」に達した。つまり、1試合平均で「3」に近い数字だ。2位に付けたガンバ大阪の得点数(46)のほぼ2倍である。2019年に「超攻撃的」なサッカーでJ1を制覇した横浜F・マリノスの総得点が「68」だったのだから、「88」という数字がどれほどのものかが分かる(ちなみみ、2020年シーズンの総得点数2位も横浜FMで、「69」得点と一昨年とほぼ同じだった)。

そして、攻撃的なチームは(それこそ、横浜FMのように)守備に弱点があることが多いのだが、昨年の川崎は総失点数も名古屋グランパスの「29」について2番目に少ない「32」だった。前線から激しいプレッシャーをかける川崎の守備は見事なものだった。

昨年の川崎は、他のクラブに比べて有利な条件がそろっていた。

たとえば、新型コロナウイルス感染症拡大の影響によって再開後のJリーグが過去に例を見ないような超過密日程になったこと。どのチームも選手の消耗が激しくなったが、「人よりもボールが動く」という川崎のプレースタイルは間違いなく有利に働いていた。そして、川崎の選手層の厚さも過密日程を乗り切るために有利に働いたのだ。さらに、鬼木達監督はその豊富な選手層を生かして、「5人交代制」をうまく利用した。

だが、2021年シーズンは日程は例年通りに戻るので、川崎有利のファクターが少なくなることは間違いない。しかも、今シーズンの川崎にはACLを戦うことで負担も増える。

このように考えていくと、川崎が昨シーズンほどの圧倒的な成績を残すことは難しいだろう。

だが、それでも僕は川崎の優勝を予想する。

まず、川崎の持つ「選手層の厚さ」。それは、どんな日程であったとしても絶対的に有利な条件である。今年のJ1リーグは例年のように34節ではなく、第38節までの長丁場となる。そして、春秋制を採用している以上、真夏の酷暑を乗り切る必要がある。川崎のプレースタイルや選手層の厚さはやはり大きなアドバンテージとなるはずだ。そして、今シーズンも「5人交代制」は継続される。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ