人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2024年3月26日

五輪予選前最後の試合で完勝したU-23日本代表。バランスの良い中盤がウクライナを封じ込める

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line
松木玖生

松木玖生

3月22日の強化試合でマリに逆転負けしたU-23日本代表。中2日で迎えたU-23ウクライナ代表戦では90分にわたってゲームを支配して快勝。4月のU-23アジアカップ(パリ・オリンピック予選)に向けて最後の試合を良い形で終えることができた。

もちろん、ウクライナは良いコンディションではなかった(「若い選手は長距離移動に慣れていない」とルスラン・ロタン監督)。だが、相手との比較ではなく、日本チームのパフォーマンスが良かったことは間違いない。

マリ戦から改善された原因はいくつかある。

一つは、スピードを全面に押し出すマリと違って、ウクライナは基本的にはパスで崩してくるチームだったこと。こういう相手であれば、日本の前線からのプレッシングも効果を発揮するし、中盤でも優位に立つことができる。

そして、マリ戦からの反省も含めて、チーム内の意識統一ができたこと。集合してすぐ試合をしたマリ戦と違って、1試合実戦を戦い、トレーニングを通じてチームの目線が同じ方向を向いていた。

ウクライナは国外組があまり招集できず、フルメンバーというわけではなかったようだが、中盤の構成がしっかりした好チームだった(なにしろ、U-23EUROで3位に入ってオリンピック出場権を獲得したチームだ)。

ウクライナの中盤はイバン・ゼリズコをアンカーに置いた逆三角形がオリジナル・ポジションだが、右インサイドハーフのキリロ・シヘイエフは前線に飛び出してみたり、サイドバックが攻撃参加した時に後ろをカバーしたりと縦横無尽に動き回り、それに伴って陣形も変化する。右サイドバックのオレクシー・シチは、つねにタッチライン沿いで高い位置を取るだけでなく、時にはインナーラップして中盤に加わったりもする。

そうした相手の変化に対しては、しっかりとスカウンティングもできていたようだ。日本のMF陣は相手の変化に惑わされることもなく、しっかりと対応してウクライナのパス回しを阻止できた。

  • Line

関連タグ

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ