人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2024年5月22日

首都圏の強豪クラブが築25年以上の古いスタジアムを使用している不思議

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line
味の素スタジアム

味の素スタジアム

今年の2月、「ピースウイング広島」(入場可能数2万8347人)がオープンした。サンフレッチェ広島のホーム・スタジアムである。

2月23日のJリーグ開幕戦(対浦和レッズ)には2万7545人が来場。その後もすべてのホームゲームで2万5000人以上の動員を記録した。昨年の広島の平均入場者数は1万6128人だったから約60%の増加ということになる。

さらに、女子サッカーのWEリーグでもサンフレッチェ広島レッジーナの新スタジアム最初の試合となったアルビレックス新潟戦に4619人が入場。その後も全試合で2000人を動員。大型連休中に行われた長野パルセイロ・レディース戦では3978人が入った。昨シーズンのWEリーグでの平均入場者数は1089人だったから、“新スタジアム効果”はJリーグ以上と言える。

広島のスタジアムは建設費約250億円と言われているが、これだけ観客動員ができれば十分に元が取れる投資だったのではないだろうか。

昨年までの本拠地は1992年に完成し広島ビッグアーチ(広島広域公園陸上競技場)。陸上競技場だからスタンドからピッチまでの距離が遠く、メインスタンドの一部を除いて屋根が付いていなかったし、広島市内からは「アストラムライン」やバスで30分以上かかった。

一方、新スタジアムは広島市の中心に位置し、アクセスは抜群。球技専用なのでピッチまでの距離は最短8メートル。スタンド全面に屋根が付くなど観戦環境も大幅に改善された。また、最初からJリーグでの使用を目的に設計されただけに様々な工夫がなされており、席種はJリーグで最多の42種に分かれ、ラウンジやレストランも充実している。

Jリーグ開幕から30年以上が経過し、最近は球技専用の新スタジアムが相次いで完成している。2016年には大阪府・吹田市にパナソニック・スタジアム、2020年には京都府亀岡市に京都サンガスタジアムが完成。2021年には長居球技場が大幅改装されてセレッソ大阪の本拠地ヨドコウ・桜スタジアムとなった。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ