人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
華麗なる4ヒルズ、葛西紀明めざせ哀愁の表彰台!スキージャンプFISワールドカップ/ジャンプ週間・プレビュー
鳥人たちの賛歌 W杯スキージャンプ by 岩瀬 孝文スイスのエンゲルベルグ、そこには首都チューリッヒからのんびりと電車に乗っていく旅だ。途中から登山列車となるがごとくトコトコと昇る。それもまたいい雰囲気にある。
終着駅に到着してあたりを見回すと、彼方に標高あるティトリス山が聳え、その麓の盆地にきれいに街が広がっていた。
食事は、チーズが旨いスイス料理、しかし日本チームは宿のレストランに醤油や日本製のサラダドレッシングなどを持ち込み、やや純日本にして短時間で野菜などを静かにもぐもぐと。そこでピッザやビールなどカロリーの高いものはご法度だ。
それがジャンプ選手の遠征中における質素な食卓風景。
日頃から葛西紀明(土屋ホーム)は体重をぴったりと60㎏に合わせている。
そのために断食は恒例、ここぞというときには、ぬるめなブラックコーヒーをゆっくりと流し込んで胃の中を和ませている。ほんとうはお腹が空き過ぎていているのに。
とにもかくにも節制が第一の日本選手たちだった。
12月19日、エンゲルベルグW杯で3位に入った葛西は、いつもながらの安定する追い風、バックウインドを味方につけた。その影響で強豪選手がぼたぼたと落とされるなか、後半で低く伸びるジャンプを披露、それもテクニシャン・カサイしかも2本ともにサッツを柔らかく合わせてきた、しびれるほどに。
それは、函館の暖かい温泉での癒しタイムが成功、この時期の帰国は大正解であった。
日本チームは依然としてW杯代表の選手6枠を確保している。
その勢いと良き流れを持って、伝統のジャンプ週間(4ヒルズトーナメント)に突入だ。
これはドイツのオーベルスドルフ(12月29日)、ガル・パルと略されるガルミッシュ・パルテンキルヘン(1月1日)、そしてオーストリアに移り日本になじみ深いインスブルック(1月3日)、荒くれもの庶民派ながらのビショフスホーフェン(1月6日)の伝統あふれる4連戦だ。
大観衆の開幕オーベルで先を予想し、ガル・パルでまったりと高貴な風に包まれ、インスではあのザハデザインの特徴ある台で果敢に飛ばし、最後のビショフだけが異様な雰囲気でドイツとオーストリアの因縁にあふれつつ、その危ない群衆に囲まれないよう気を配りながらなのである。
今季は五輪や世界選手権の開催がなくこのジャンプ週間が一番のメジャーゲームとなる。それだけにその4試合における個人総合優勝はそのもの強者の証しとなる。
試合会場では、観衆の皆さん、飲み歌いのうららかな姿がみられる。そこにはたくさんの出店があり、グラッシュスープ、からしつきのソーセージ、濃い味のカフェで気合を入れて、ビールをガブ飲み、あるいはホットワイン、グリュネワインで暖を取りながら国旗をおおらかに振り回しての大声援だ。
かつてインスブルックで表彰台にかぶりつきながらの撮影のとき、そこでは金髪の葛西がカミカゼと言われ力感あふれるガッツポーズだった。いまではそれがレジェンドと変わり、拍手が鳴りやまず。長年のジャンプライフは、本当にリアル・レジェンドなのである。
また異彩を放ったのは風林火山の8本もの黒い幟。それは五輪金メダリスト船木和喜選手の勝利を願い、これをせり上がりのフィニッシュゲート直下に打ち立ててしまったフナキファン御一行もいたのだから素晴らしい。あのときは、親しくしていた幾人もの地元記者や欧州フォトグラファーたちに、あれは何?なんの意味があるのだろうと根掘り葉掘り聞かれたことが思い出される。
「えーと、のぼりは風を呼ぶ神のフラッグだよ、サムライのね」と、ていねいに伝えた。
すると「おー!」という感嘆の声が上がった。
とにかく、あの頃の日本チームは天下無敵であった。
さて、いまや群雄割拠。
有力チームはドイツ、オーストリア、スロベニア、ノルウェー、ポーランド、そして我らが日本。
優勝争いは勇者フロイント(ドイツ)に絶好調のプレフツ兄(スロベニア)。
このイエロービブを引っ提げるプレフツには、16歳でW杯2位表彰台プレフツ弟の援護射撃が期待される。
ドイツは好漢フライタクと故障から復帰したヴェリンガーが虎視眈々と上位を狙う。
そこにまた長距離ジャンパーのフォルファン、伸び盛りのガングネス、ファンネメルなどのノルウェー勢がしたたかに切れ込んできそう。ただしジャンプスーツにみられる股下の長さが少々気になるが。
黙っていられないのは強豪オーストリア。前年度4ヒルズ覇者のクラフトはこのままでは終われず、仲良しのハインバックと一緒にそのトップ2を追う。そこでもベテランいぶし銀コフラーが俺に任せなさいと、にらみを利かせる。
また赤白の熱狂応援団に後押しされるポーランドのストッフやジラ、コットらの巻き返しにも注目だ。
日本は葛西選手の表彰台、伊東大貴選手(雪印メグミルク)と竹内択選手(北野建設)の上昇が望まれるが、果たして雪不足による雪上練習本数の少なさの影響はどのようであろう。そこで夏の覇者で雪のレールに慣れてきた作山憲斗(北野建設)や2015ファルン世界選手権代表の小林潤志郎(雪印メグミルク)などによる一発にも想いを込めたい。
欧州も雪のつきがよろしくない。そうすると暖冬にて、風がめまぐるしく変化する状況にもなる。タイミングよく好ましい風に乗れるかどうかはまさしく運次第、今季のジャンプ週間はそういう試合展開となりそうだ。
岩瀬 孝文
ノルディックスキージャンプの取材撮影は28年以上、冬季五輪は連続5回、世界選手権は連続12回の現地入り取材。スキー月刊誌編集長を経て、2007札幌世界選手権では組織委員会でメディアフォトコーディネーターを務めた。 シーズンに数度J SPORTS FIS W杯スキージャンプに解説者として登場。『冬はスキー夏は野球』という雪国のアスリートモードにあり、甲子園の高校野球や大学野球をつぶさに現場取材にあたっている。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
アルペンスキー FIS ワールドカップ 2024/25 男子 ジャイアントスラローム ゼルデン/オーストリア(10/27)
10月27日 午後5:45〜
-
フィギュアスケーターのオアシス♪ KENJIの部屋 【宇野昌磨】
9月17日 午後10:00〜
-
10月26日 午前10:20〜
-
フィギュアスケーターのオアシス♪ KENJIの部屋 【24/25シーズン予習スペシャル】
10月29日 午後9:00〜
-
町田樹のスポーツアカデミア 【Forum:今シーズンのルール改正点とISUの中期ビジョン】 #16
10月22日 午後9:00〜
-
サマーカップ2024フィギュアスケート競技会 男子シングル フリースケーティング
9月28日 午後3:15〜
-
スノーボード FIS ワールドカップ 2024/25 男女 ビッグエア クール/スイス(10/19)
10月19日 深夜2:50〜
-
サマーカップ2024フィギュアスケート競技会 ジュニア女子シングル ショートプログラム①
9月19日 午後1:30〜
オンラインショップ人気アイテム
J SPORTSで
スキーを応援しよう!