人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

スキー コラム 2022年12月28日

ミカエラ・シフリンのターン中のポジショニングと切りかえでの方向づけに注目│岡田利修のアルペンFIS ワールドカップ解説 vol.1

SKI GRAPHIC present’sアルペンスキーコラム by SKI GRAPHIC
  • Line

ミカエラ・シフリン

滑りの技術やコースレイアウト、マテリアルの特徴など、さまざまな角度から2022-23シーズンのアルペンスキー・ワールドカップを解説していく本コラム。第1回は、女子SLの開幕戦を優勝で飾ったミカエラ・シフリン選手(USA)の滑りを解説します。

アルペンスキー FIS W杯 2022/23 女子 スラローム レヴィ大会(11/19)

【ハイライト動画】昨季王者M.シフリン 逆転優勝!

シフリン選手の滑りの特徴は、ターン中の外向傾姿勢が左右ともに正確で、なおかつそれがキープできることです。これは簡単にできることではなく、日々の基本トレーニングの積み重ねによって実現しているものです。
開幕戦の開催地レヴィのコースレイアウトは、スタートからコース全長の半分以上にわたって緩斜面が続き、急斜面を経て、ゴール前の緩斜面へという構成です。上部の緩斜面のタイムが大きく影響するこのコースは、難易度の高いコースを得意とするシフリン選手にとって、それほど得意とはいえないコースだったと思います。そんな中、上部の緩斜面を最低限のタイム差で凌ぎ、得意の急斜面でタイムを伸ばし、そのままゴール前の緩斜面で急斜面のスピードをつなげて逃げきるという展開は、彼女にとって戦略どおりの結果になったのではないでしょうか。

得意の急斜面では、コンパクトな短いエッジングを行い、素早くスキーをフォールライン方向に向けながら方向づけを行っています。足首の前屈を強め、スキーを止めるような動きではなく、正確なセンターポジションから外脚の内旋、内脚の外旋を使って角づけを行うことで、ズレの少ないクリーンなターンを描いています。非常にシンプルでリスクの少ない技術を使っているといえるでしょう。
この技術は、ジュニアレーサーや一般のゲレンデスキーヤーにとっても参考になるものです。ターン始動時の角づけの意識、切りかえ時のフォールライン方向への意識があるだけでスキー操作は簡単になります。ぜひトライしてみてください。

【プロフィール】
岡田利修(おかだ・りしゅう)
1978年生まれ、北海道札幌市出身。アルペンレーサーとしてワールドカップを転戦。最高位はSL24位。世界選手権では23位を記録。レーサーを引退後、全日本スキー技術選手権大会に出場(最高位4位)。SAJナショナルデモンストレーターを2期務め、現在は解説者や指導者として精力的に活動中。YUASA SNOW ACADEMYコーチ

文:SKI GRAPHIC

SKI GRAPHIC

本格派に送るスキーマガジン「スキーグラフィック」が専門誌ならではの目線で アルペンスキーW杯のみどころを紹介。スキーグラフィックは毎月10日発売。 スキー情報総合サイト「スキーネット」も要チェック!https://skinet.co.jp/

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
スキーを応援しよう!

スキーの放送・配信ページへ