人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
尾ザキ(山に竒)達洋(清水建設)
仕事も100%。ラグビーも100%。
そんなチーム風土を持つ清水建設が、トップリーグチーム相手に一時15点のリードを奪った。
「トップリーグ(TL)2021」プレーオフ1回戦。4月18日(日)は、たけびしスタジアム京都で、トップチャレンジリーグ4位通過の清水建設が、1勝5敗でホワイトカンファレンス7位の日野にチャレンジした。
1976年発足の清水建設は創部10周年から有望な大卒新人が加入し始め、01年のクラブチーム制度導入を経て、17年には近鉄から高忠伸らトップリーグ経験者も加入。
着実に成長し、今季はトップチャレンジリーグ(TCL)で4強入りを果たすなど躍進。そして18日、日本最高峰TLのプレーオフに、参加20チームで唯一TL経験がないクラブとして参戦した。
清水建設の平日練習は基本的に週3日で、社員選手は勤務後に神奈川県横浜市の荏田グラウンドに集まる。練習開始は夜7時30分からで、就寝は当然夜更けになる。翌朝早くから現場に向かう社員選手もいるという。
怪我のケアなども難しい環境だが、クラブチーム制度を利用して返り咲きに懸ける男達など、チームには純度の高いラグビー熱がある。
日野戦に先発した元クボタ主将のHO立川直道は、現在もクボタの社員。フルタイムで働きながら、この日の先発を掴んでいる。同じく先発のPR 佐藤勇人は元NTTコミュニケーションズ、WTB森谷直貴は元キヤノンだ。
そんな生粋のラガーマンに、日野戦に先発した元サンウルブズのSOガース・エイプリル、FBコンラッド・バンワイクといった海外出身の好選手が加わる。さらにこの日は、大卒新人のFL高橋広大が先発を掴んだ。
FL高橋は桐蔭学園-明大で世代トップレベルを歩んできた。チーム合流からわずか数週間で初先発を掴んだ猛タックラーだ。
またリザーブには20年度に加入した京都大学出身の25歳、小川拓朗がメンバー入り。後半36分から途中出場してスクラムのサイドにつき、学生時代を過ごした京都で記念すべきトップリーグデビューを果たした。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 天理大学 vs. 京都産業大学
12月2日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 早稲田大学
12月3日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 帝京大学 vs. 慶應義塾大学
12月2日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 関西学院大学 vs. 同志社大学
12月2日 午前11:35〜
-
【限定】ラグビー 関東大学対抗戦2023 筑波大学 vs. 立教大学
12月2日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 帝京大学
11月19日 午後1:50〜
-
【限定】ラグビー 関西大学リーグ2023 摂南大学 vs. 関西大学 / 近畿大学 vs. 立命館大学
12月2日 午前11:35〜
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!