人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
12月30日(月)、「花園」こと全国高校ラグビー大会は、第1~3グラウンドで2回戦の16試合が行われた。
あいにくの雨の中でも、A、Bのシード計13校も登場したこともあり、多くの観客が訪れた。熱戦、接戦もあったがシード校がすべて勝利し、元日に行われる3回戦に進むベスト16が決定した。
◆第1グラウンド
○御所実業 79-0 朝明●
○光泉 21-19 秋田中央●
○大阪桐蔭 55-12 茗溪学園●
○流経大柏 56-5 静岡聖光学院●
◯京都成章 32-14 尾道●
○浦和 33-28 青森山田●
第1グラウンドでは6試合が行われた。第5試合にAシードの京都成章(京都)が登場し、実力校の尾道(広島)と対戦した。
大型FW(フォワード)擁する京都成章の有利かと思われたが、尾道にスクラムでプレッシャーを受けて、前半は10-14でリードされるという展開に。
後半、「やってきたことを思いっきりやろう」「楽しめ」と臨んだ京都成章が地力を見せて、LO(ロック)本橋拓馬(2年)らが3トライを挙げて32-14で逆転勝利を収めた。
写真:トライを挙げる浦和NO8松永
第6試合は天候不良と日没のため急遽、第3から第1グラウンドに変更された浦和(埼玉)と青森山田(青森)が対戦した。
それぞれ、1回戦で花園初勝利を挙げた両校は、点を取り合う展開となったが、ゴール前のモールに強みを見せる浦和が、33-28で接戦を制した。
NO8(ナンバーエイト)松永拓実(3年)が終盤にトライだけでなく、ジャッカルを2度見せてピンチを救って勝利に導いた。
「後半になったら自分たちの方が、足が動き続けることができる。最後までモール、そしてアタックで浦高らしいラグビーを見せることができた」。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 早稲田大学
12月3日 午後1:50〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 天理大学 vs. 京都産業大学
12月2日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 帝京大学 vs. 慶應義塾大学
12月2日 午後1:50〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 関西学院大学 vs. 同志社大学
12月2日 午前11:35〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 帝京大学
11月19日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 花園近鉄ライナーズ vs. コベルコ神戸スティーラーズ
11月25日 午前11:50〜
-
ドキュメンタリー ~The REAL~ 【ラグビー特集】Home Field Advantage Season 4 Episode-1:The Basque mission
12月2日 午後4:30〜
【ラグビー特集】Home Field Advantage Season 4 Episode-1:The Basque mission
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!