人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2019年11月8日

「ラグビーやってみたい!」というタネ

J SPORTSプロデューサーコラム by 杉山友輝(J SPORTSプロデューサー)
  • Line

家族がラグビーの虜に

タッチラグビーは子供にとって追いかけっこの延長。走る走る!

タッチラグビーは子供にとって追いかけっこの延長。走る走る!

約1か月半、45試合におよぶラグビーワールドカップ2019が閉幕しました。
「ラグビーワールドカップロス」の方も多いようですが、日本代表の活躍や各代表チームの奮闘は、日本中にたくさんのタネをまいてくれました。
ラグビーという競技そのもののタネ、運営ボランティアのタネ、パブリックビューイングを楽しむというタネ…。
でも、いちばん多くまいたのは「ラグビーやってみたい!」というタネではないでしょうか?

実際に私の家族が「ラグビーの虜」になりました。
私は業務の関係で、モニター越しに今回の45試合すべてを観戦。
高校まではラグビー部で、スクラム最前列の3番プロップをやっていたこともあり、一般の方より少しだけラグビーの知識があります。でも家族は、これまで全くラグビーに興味が無く、見たことも気にしたこともありませんでした。

ところが大会が開幕し日本代表の快進撃が始まると、家族のラグビー熱が急激に上昇していったのです。

日本代表はもちろん、他の代表チーム情報もチェック

田村選手が出てくると、妻はうっとりとして「ユウ~」と叫び、
小学6年生の長女は「南アのデクラーク、172cmで88kgってガチムチだよね」とつぶやき、保育園年長の次女は「今日はラグビーないの? あーつまんない…」と言うほどに。
家族はラグビーのことで、頭がいっぱいのようでした。

やがて大会も中盤を過ぎる頃には 「ラインアウトでは主に、2番のフッカーがボールを投げ入れるのはなぜか?」とか、「ハーフタイム中の選手は、チェンジングルーム(ロッカールーム)で何をしているのか?」など、話はかなり専門的な領域に入っていきました。

ラグビーボールとともに「公園デビュー」

そして日本の準々決勝戦の頃には、「ラグビーやってみたい!」という声が上がり、ラグビースクールの体験もいいかなと思ったのですが「すぐにでもやってみたい」とのリクエスト。それならばということで、私は押し入れからラグビーボールを引っ張り出して、グランドのある公園へ!
子供たちより、妻の方が初めて触る楕円形のラグビーボールに興味津々。その軽さや大きさ、蹴ってみると予想外の方向へ行くことに驚いていました。

「教えてよ!」ということで体験してもらったのは、未経験者でも安全に楽しめるラグビー。
(初めてやる動きが多いので、全速力や全力でやらずに、イメージとしてはゆっくりとしたジョギングや準備運動をするように体験してもらいました)

ラグビー体験その1/パス回し

まずは細かいことは抜きにして、丸くなってのパス回し。ラグビーの基本中の基本で、最初は近く、慣れてきたら少し距離をあけてボールを回します。きれいにパスをする方法もあるけれど、やっているうちに自然とそれっぽいパスが出来るようになるんです。

ラグビー体験その2/ランパス

ランニングパスのことで、横一列になって、隣の人にパスを回しながら走ります。出来ればスローフォワード(ボールを前に投げないように)に気を付けて、ボールを受けたら隣の人の前に出てパスをして、それを右から左、左から右と何往復かします。

ラグビー体験をやっていると、ちらちらとこちらを見ているファミリーを発見。
どうやらサッカーボールを使ってラグビーをやっているようで、子供たちもラグビーボールを触りたそうに眺めていました。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ