人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
写真:選手権ベスト8を目指し、立命館大学ラグビー部のシーズンが始まる
2019関西大学ラグビーAリーグがいよいよ開幕される。今年はワールドカップイヤーということもあり、非常に注目を集めているラグビー界。
昨年は、大学選手権で天理大学が決勝まで上り詰めた結果、全国大学選手権におけるAリーグの出場枠が1枠増え、混戦が必至とされる。立命館大学ラグビー部は今年創部90周年という節目の年を迎え、全国大学選手権ベスト8を目指す。
昨年、主将の古川聖人(現・トヨタ自動車ヴェルブリッツ)を中心とした「攻撃的なディフェンス」をモットーに、チームはAリーグ2位という結果を残した。
今年もディフェンスを中心とした攻めの姿勢が軸となり、1年生ながら、昨年全試合スタメン出場を果たしたWTB(ウィング)木田晴斗(情理2・関西大倉)。
ユース日本代表に選出されたWTB藤井健太郎(済2・伏見工業)、正確なキック力を誇り、昨年チームトップの38得点を決めたSO(スタンドオフ)吉本匠(スポ4・常翔学園)がキーマンとなる。
守備陣ではPR(プロップ)向仲涼(済4・東海大仰星)を中心とした堅い守り、さらに豊富な運動量を持つNO8(ナンバーエイト)野村雅大(済3・大阪桐蔭)が健在だ。
「今年は、昨年培ってきたディフェンス力を維持しつつも、より攻撃面を強化するよう時間を割いてきたので、そこを見てもらいたい」と主将のCTB(センター)片岡涼亮(営4・流経大柏)は今年のチームカラーについて語った。
直近の試合では関東の強豪、慶應義塾大学と対戦。前半、先制を許しながらも、FB(フルバック)安井拓馬(済1・東海大仰星)、CTB片岡がトライを決め同点で折り返すと、後半、WTB木田が逆転トライ。
その後は慶應大相手に1点も許さずノーサイド。見事、19-12と金星を挙げた。
中林正一監督は「一昨年、大学選手権で敗戦を喫している相手でもあったため、勝利をしたことはチームにとって大きかった。春季では結果が振るわなかったが、チームを立て直すいい契機となった」と試合での収穫を語った。
初戦で激突する、近畿大と立命館。(左:近畿大 川添主将、右:立命館 片岡主将)
Aリーグ初戦、立命館は近畿大学と対戦。近畿大は春季トーナメントにて京都産業大学に敗れるも、FL(フランカー)相川やWTBの川井を中心とした積極果敢な攻撃陣が健在だ。
近畿大主将のLO(ロック)川添は「(立命館は)バックスから外を攻めてくる印象がある。FW(フォワード)陣も身体の大きい選手が多くいるため、守りの姿勢で続けるのではなく、自分達がアタックしていくことを心がけてプレーしていきたい」と開幕戦での意気込みを語った。
昨年も両者、開幕戦でぶつかり合い、結果は38-19で立命館が勝利した。しかし、片岡主将は警戒を怠らない。
「近畿大は春から波に乗っているチームだが、ディフェンスから流れを作り、チャンスをものにし、得点につなげる。今までやってきた立命らしさをリーグが始まるまでに磨きをかけてやっていきたい」と闘志を燃やした。
また、中林監督は「今年は(Aリーグの)開催が例年に比べて早いということもあり、天候的にも厳しいコンディションが予想される」。
「そういった状況の中でチームがどれだけ結束力を高めることができるかが、大事になってくると思う」とラグビーの能力以外の面における警戒を示した。
開幕戦の結果次第によっては、その後のリーグ戦をも左右するかもしれない、両者にとって非常に大事な一戦。立命館は創部90周年という節目の年で幸先良いスタートを決めることができるのか。我々も目が離せない。
文/写真:福清真人(立命スポーツ編集局)
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ジャパンラグビー リーグワン2024-25 D1 第4節-5 埼玉ワイルドナイツ vs. 三重ホンダヒート
1月12日 午後2:20〜
-
ジャパンラグビー リーグワン2024-25 D1 第4節-1 東芝ブレイブルーパス東京 vs. 浦安D-Rocks / D1 第4節-2 横浜キヤノンイーグルス vs. 静岡ブルーレヴズ
1月11日 午前11:50〜
D1 第4節-1 東芝ブレイブルーパス東京 vs. 浦安D-Rocks / D1 第4節-2 横浜キヤノンイーグルス vs. 静岡ブルーレヴズ
-
ジャパンラグビー リーグワン2024-25 D1 第4節-4 東京サンゴリアス vs. クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
1月12日 午後1:50〜
-
ジャパンラグビー リーグワン2024-25 D1 第4節-6 三菱重工相模原ダイナボアーズ vs. コベルコ神戸スティーラーズ
1月12日 午後2:20〜
-
ジャパンラグビー リーグワン2024-25 D1 第4節-3 トヨタヴェルブリッツ vs. ブラックラムズ東京
1月11日 午後2:30〜
-
ラグビー 全国大学選手権 24/25 決勝 早稲田大学 vs. 帝京大学
1月13日 午後7:15〜
-
ジャパンラグビー リーグワン2024-25 D2 第3節-1 九州電力キューデンヴォルテクス vs. 豊田自動織機シャトルズ愛知 / D2 第3節-3 花園近鉄ライナーズ vs. レッドハリケーンズ大
1月11日 午前11:50〜
D2 第3節-1 九州電力キューデンヴォルテクス vs. 豊田自動織機シャトルズ愛知 / D2 第3節-3 花園近鉄ライナーズ vs. レッドハリケーンズ大阪
-
ジャパンラグビー リーグワン2024-25 D1 第3節-1 浦安D-Rocks vs. 横浜キヤノンイーグルス / D1 第3節-4 東京サンゴリアス vs. トヨタヴェルブリッツ
1月4日 午前11:50〜
D1 第3節-1 浦安D-Rocks vs. 横浜キヤノンイーグルス / D1 第3節-4 東京サンゴリアス vs. トヨタヴェルブリッツ
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!