人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
◆クルセイダーズ(ニュージーランド)×ライオンズ(南アフリカ)
◆スーパーラグビー2019第11節/4月26日(金)/AMIスタジアム(ニュージーランド)
◆2年連続でクルセイダーズに優勝を阻まれているライオンズ。3度目の正直となるか。
2017年、2018年のスーパーラグビー(SR)ファイナルの再戦だ。
5勝4敗のライオンズが、7勝1分1敗の2連覇王者クルセイダーズの本拠地へ乗り込み、第11節を戦う。
ライオンズにとっては宿敵だ。2016年のプレーオフ初戦こそ勝利(42-25)したが、2017年から2年連続ファイナルで苦杯(17-25、18-37)を喫し、悲願の初優勝を2度も阻まれている。
しかしクルセイダーズにとって、ライオンズが“ライバル格”かどうかは微妙だろう。
今季のクルセイダーズは第5節ハイランダーズ戦の前日、3月15日に地元クライストチャーチで銃乱射テロ事件が発生、かつてないシーズンを送っているが、ここまで7勝1分1敗と白星を重ねる。
唯一の引き分けは銃乱射事件を受けてノーゲームとなったハイランダーズ戦。唯一の敗北はその翌週のワラターズ(オーストラリア)戦だ。
現在の王者の勝ち点は「34」でリーグトップ。2位ハリケーンズ(ニュージーランド=NZ)と勝ち点差が「7」もあり、独走状態と言ってよいだろう。
一方、3年連続準優勝であるライオンズだが、今シーズンは苦戦が続いており白星は5つ。勝ち点は「22」で、南アフリカ・カンファレンス2位につけている。
ただ同カンファレンスは、1位ブルズ(勝ち点23)から5位ストーマーズ(勝ち点19)までが「勝ち点4以内」におさまるという“超ダンゴ状態”。
クルセイダーズが独走状態にあるNZカンファレンスとは対照的に、予想が難しい混戦となっている。
そんな猛レースを勝ち抜くため、そして例年と比べ低調なチームに自信を与えるために、ライオンズが是が非でも勝ちたいのが今回のクルセイダーズ戦だろう。
ライオンズのラインアウト成功率は91.2%(リーグ4位)、スクラム成功率は93%(リーグ4位タイ)であり、チームの欠かせぬ土台となっている。
ただそのセットピースを支える大黒柱、HOマルコム・マークスは南アフリカ代表の方針により欠場。スローイングにも定評のあるベテランのロビー・クッツェーが入った。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 早稲田大学
12月3日 午後1:50〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 天理大学 vs. 京都産業大学
12月2日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 帝京大学 vs. 慶應義塾大学
12月2日 午後1:50〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 関西学院大学 vs. 同志社大学
12月2日 午前11:35〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 帝京大学
11月19日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 花園近鉄ライナーズ vs. コベルコ神戸スティーラーズ
11月25日 午前11:50〜
-
ドキュメンタリー ~The REAL~ 【ラグビー特集】Home Field Advantage Season 4 Episode-1:The Basque mission
12月2日 午後4:30〜
【ラグビー特集】Home Field Advantage Season 4 Episode-1:The Basque mission
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!