人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
6月のテストマッチ期間を迎えた「スーパーラグビー(SR)2018」は、第16節が中断前の最後の試合となる。
オーストラリアに遠征中で2勝10敗のヒト・コミュニケーションズ サンウルブズ(日本)は、6月3日(日)、敵地キャンベラのGIOスタジアムで4勝8敗のブランビーズ(オーストラリア)と相まみえた。
テストマッチへ向かう日本代表選手の大多数は、遠征前にサンウルブズから一時離脱。先週はPR稲垣啓太ら5名もチームを離れた。
コーチ陣もジェイミー・ジョセフHC(ヘッドコーチ)に続き、13-40で敗れた前節レベルズ戦でHC代行だったトニー・ブラウンコーチも離れ、今週はスコット・ハンセン DFコーチが指揮を執った。
メンバー構成が応急的となるなか、ここへきてトライゲッターのWTBホセア・サウマキ、CTBマイケル・リトル、週間ベスト15に4度選出のLOグラント・ハッティングが怪我などで戦列を離れることに。
試練を迎えた狼軍団は、ここでトップリーグ所属の3人、PRアレックス・ウォントン(リコー)、FL/NO8フェツアニ・ラウタイミ(トヨタ自動車)、WTB石井魁(NTTコム)を追加招集。
そして開幕前から期待されていたWTB/FBゲラード・ファンデンヒーファーがケガを乗り越え、追加招集の3人と共にこの日途中出場からSRデビューを飾った。
サンウルブズの先発メンバーはFLヴィリー・ブリッツ共同主将をはじめ、日本代表ではHO坂手淳史、SH内田啓介、WTBシオネ・テアウパ、そして2014年にブランビーズに在籍したCTB立川理道がスターター入り。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!