人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2019年5月1日

【ツール・ド・ヨークシャー / プレビュー】セオリー通りに行かないのが魅力!グランツール総合6勝のクリス・フルームも参戦!

サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか
  • Line

まるでアルデンヌクラシックの延長戦であるかのような、起伏豊かなコースに、フランドルクラシック顔負けの強風と、熱狂的なファンたち。昨年2018年大会覇者のヴァンアーヴェルマート曰く「クラシックライダーが総合を争える、数少ないステージレース」であり、だからこそツール・ド・ヨークシャーは、毎日がスリリングな戦いの連続だ。

5月2日から5日までの4日間かけて広大な自然の中をを駆け巡る同大会は、ツール・ド・フランス2014年開幕のいわゆる「レガシー」として、2015年に創設された。さらに第5回目を迎えた今年は、来る秋の重要な大会へ向けた、「トライアル」も兼ねる。そう、9月末にここヨークシャーは、UCIロード世界選手権の舞台となる。

2019年ツール・ド・ヨークシャーの第1ステージスタート地は、女子ジュニア&男子U23のスタートを迎え入れるドンカスター(スタートラインは異なる)。また最終ステージでのフィニッシュが争われるリーズは、秋には男子エリートのスタート地として賑わう。

なにより第2ステージの途中には、世界選のメイン会場となるハロゲイトの14kmのサーキットコースを、まるまる1周回。選手はもちろん、監督やメカニックたちにとっても、格好の下見のチャンスとなるになるに違いない。秋の本番時には、エリート男子は、ここをチームTTで2周回、ロードレースで7周回する予定だ。

パンチャー大戦が予想される世界選手権に対して、肝心のヨークシャー一周は、データ上では前半2日がスプリンター向け、後半2日がパンチャー向けに作られた。特に「伝統」のフィニッシュ地とも言えるスカボローで締めくくられる3日目には、5つの急坂がコース上に生みこまている。終盤には登坂距離500mと短いものの、勾配15%という激坂もあり!

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ