人気ランキング
-
サイクル ロードレース コラム 12
【ツール・ド・フランス2020 第20ステージ結果速報】ポガチャルが異次元な走りで区間優勝、個人総合、山岳賞、ヤングライダー賞をさらう
-
サイクル ロードレース コラム 2
-
サイクル ロードレース コラム 2
-
-
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
【ツールに恋して~珠玉のストーリー21選~】「パンダ」の愛称で親しまれたフランス自転車界の人気者、ローラン・ジャラベール
ツールに恋して~珠玉のストーリー21選~ by 山口 和幸 0※本企画は2017年に実施されたものです。予めご了承ください。
世界中の自転車ファンを魅了して止まないTour de France。男たちの激闘の裏に隠されたHUMAN DRAMAに僕らは胸を打つ。ここに紡ぐ珠玉のストーリー21選があなたに届くとき、聞こえるのはきっと、ツールへの恋の予感。
【STAGE 15】積極果敢なアタックが信条、ローラン・ジャラベール(フランス)
フランス南部のラングドック地方はかつてオック語という独特の原語を使っていた地域で、なまりのきついフランス語を話す人たちが多い。ローラン・ジャラベールはこのラングドックにあるマザメという小さな町で生まれ育った。
ちょっと田舎者っぽい独特の口調。濃いまゆ毛が特徴で、愛嬌のある顔立ちから「パンダ」というニックネームで親しまれ、フランス自転車界の人気者だった。ただしその才能が開花したのはフランスチームを離れてから。1992年にフランスのトウシバチームからスペインのオンセにエース待遇で移籍した。フランスのトップ選手が海外チームに所属するのはあまり例がなかった時代である。
1992年にようやくツール・ド・フランスに初出場し、第6ステージのルーベ~ブリュッセル間で初優勝を果たすと、最終的にポイント賞のマイヨベールを獲得した。ジャラベールはたぐいまれなるスプリント力を持っていたのである。さらに世界選手権でもイタリアのジャンニ・ブーニョに続いて2位に入った。
あわせて読みたい
-
サイクル ロードレース コラム 0
-
サイクル ロードレース コラム 0
-
サイクル ロードレース コラム 0
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ツールに恋して~珠玉のストーリー21選~】映画スターのように立ち振る舞ったイタリアきっての伊達男、マリオ・チポッリーニ
-
サイクル ロードレース コラム 0
【ツールに恋して~珠玉のストーリー21選~】あくなき魂は罪を償い、再び男を蘇らせた。リシャール・ビランク、山岳に愛された男。
-
サイクル ロードレース コラム 0
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!