人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
神奈川大学vs.流通経済大学
6月6日に開幕した第71回全日本大学野球選手権大会は、大会2日目を迎えている。神宮球場の第1試合は7年ぶり14回目の出場となる流通経済大学(東京新大学連盟)と、4年ぶり27回目の出場となる神奈川大学(神奈川大学野球連盟)の対戦となった。
試合は初回から動いた。先攻の流通経済大学は無死2塁のチャンスを不運な併殺で潰したものの、二死から3番・原田将宏、4番・萩原義輝が出塁して二死1・3塁の好機。ここから相手投手の暴投で原田が生還し、流通経済大学は1点を先制する。
しかし、神奈川大学も1回裏、2連続バント安打などで二死満塁のチャンスを作り、1年生の6番・伊藤翔海がライト前に2点タイムリー安打を放つ。神奈川大学がすぐさま逆転して、2-1のリードを奪った。だが、流通経済大学も4回、4番・萩原のソロ本塁打で同点に追いついた。
その後、試合は緊迫した投手戦の様相を呈しはじめる。神奈川大学は140キロ台後半の速球で試合を作った先発の右腕・神野竜速が5回で降板。2番手の左腕・渡邉匠は相手の追加点を許さず、味方の援護を待つ。
そして神奈川大学は7回裏、二死1・2塁から2番・庄子雄大がセンター前にタイムリー安打を放ち、待望の勝ち越し点を挙げた。9回にはクローザーの右腕・川合勇気が登場。無死からの出塁を許すなどやや苦しんだが、1点のリードを死守して神奈川大学が、3-2で流通経済大学を下している。
◆試合結果
流通経済大|1 0 0 1 0 0 0 0 0|2
神奈川大学|2 0 0 0 0 0 1 0 X|3
◆投手
・流通経済大:●小澤
・神奈川大学:神野、◯渡邉、川合
◆本塁打
・流通経済大:萩原1号ソロ(4回)
文:大島和人
第71回 全日本大学野球選手権大会 1回戦
【ハイライト動画】神奈川大学 vs.流通経済大学
大島 和人
1976年神奈川県で出生。育ちは埼玉で現在は東京都町田市に居住。早稲田大学在学中にテレビ局のリサーチャーとしてスポーツ報道の現場に足を踏み入れた。卒業後は損害保険会社などの勤務を経て、2010年からライター活動を開始。現在はサッカーやバスケ、アマチュア野球など多彩なボールゲームの現場に足を運んでいる。Twitter(@augustoparty)
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド 日本 vs. パキスタン
12月5日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 決勝 日本 vs. 韓国
12月4日 午後7:00〜
-
11月27日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 日本 vs. 韓国
12月2日 午後6:00〜
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド タイ vs. 日本
12月6日 午後7:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 チャイニーズ・タイペイ vs. 日本
12月1日 午後6:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 オーストラリア vs. 日本
12月3日 午後6:00〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!