人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

野球 コラム 2022年1月8日

【横浜好き】2022年は寅年。ベイスターズの過去の寅年を振り返る。『週刊ベイスターズいいとこどり』

野球好きコラム by 大久保泰伸
  • Line

横浜DeNAベイスターズ

新しい年が始まりました。ベイスターズは最下位から一気に頂点へ、三浦大輔監督2年目のシーズンに期待が高まります。

今年は寅年。セ・リーグの、あのチームの界隈がまた盛り上がりそうですが、ベイスターズにとっても、1998年の寅年は、マシンガン打線で38年ぶり2度目の日本一に輝いた縁起の良い干支でもあります。

そこで新年一発目のコラムは、球団にとってこれまで寅年がどんな年だったのか、振り返ってみましょう。

1950年:5位

まずはプロ野球がセ・パ2リーグに分立し、現在のNPBの形になった1950年。この年からリーグ参入した大洋ホエールズは、下関を本拠地にセ・リーグ8球団中、5位となりました。

タイトルホルダーはいませんでしたが、藤井勇(3割2分7厘1毛)と大沢清(3割2分6厘9毛)が、毛の差で打率リーグ4、5位に入り、投手陣では高野裕良が25勝を挙げました。チームは1年目から69勝68敗3分と勝率5割をクリアしましたが、その後は1953年に松竹ロビンスと合併し、翌年から6年連続最下位と低迷が続きました。

1962年:2位

阪神が寅年に初のリーグ優勝を果たした1962年は2位。60年にチームを初の日本一に導いた三原脩監督の3年目となったこの年は、秋山登(26勝12敗、防御率1.92)、ルーキーの稲川誠(12勝7敗、防御率1.98)と、2人の投手が防御率1点台をマーク。

攻撃陣もリーグ打率2位の近藤和彦や桑田武、中日から移籍した森徹などを擁して三原監督が「メガトン打線」と名付けた強力打線で、7月まで首位をキープしました。最後までマッチレースを続けた阪神に惜しくも敗れる結果となりましたが、就任1年目の日本一から前年は最下位、そしてこの年は2位とした采配はまさに「三原マジック」の真骨頂と言えるものでした。

1974年:5位

ミスタープロ野球・長嶋茂雄が引退した1974年は5位。この年はリーグ打率3位の松原誠(3割1分7厘、21本塁打、83打点)を筆頭に、打率ベスト10に4人(シピン、中塚政幸、江藤慎一)が入るなど、チーム打率リーグトップ(2割6分5厘)の強力打線。

中塚が初の盗塁王(28盗塁)に輝くなどリーグ屈指の攻撃力も、投手陣が15勝を挙げたエース平松政次頼みの状態で、リーグ最下位のチーム防御率(4.28)が順位に結びつく形となってしまいました。チームの成績は振るわなかったものの、ルーキー山下大輔が控え選手ながらファン投票でオールスターに選出されるなど、話題も多いシーズンでした。

1986年:4位

西武ライオンズが圧倒的な強さを誇った1986年は4位。横浜大洋ホエールズ時代で、近藤貞雄監督2年目のシーズンとなったこの年は、前年に3人で計148盗塁をマークして「スーパーカートリオ」と呼ばれた高木豊、加藤博一、屋鋪要の上位打線に、この年から加入し、その風貌から「マリオ」と呼ばれたポンセが打率リーグ3位の3割2分2厘と活躍。同じ新外国人のローマンも打率ベストテン入り(2割9分1厘4毛、9位)を果たしました。

投手陣も遠藤一彦が最多奪三振のタイトルを獲得するなど、投打にスター選手はいましたが、ベテランの田代富雄など故障者が続出したこともあり、6月に13連敗、7月にも7連敗を喫するなど、優勝した広島など上位陣に大きく負け越してAクラス入りを逃しました。

1998年:優勝、そして2010年:最下位

今や伝説となった1998年の日本一から12年後の2010年は、優勝した中日から32ゲーム離された最下位。この時期は2008年からの5年連続最下位の真っ只中で、横浜球団にとって暗黒期と言える時期でした。

尾花高夫監督が就任したこの年は、交流戦で6勝18敗の最下位と惨敗を喫し、シーズンの勝率は3割3分6厘でこの年のセ・リーグ首位打者の青木宣親の打率(3割5分8厘)を大きく下回りました。個人成績では内川聖一が打率3割1分5厘でリーグ6位、加賀繁が防御率3.66でリーグ10位でした。

振り返ってみると、これまで6度あった寅年のシーズンは優勝(日本一)が1回、2位が1回、4位が1回、5位が2回、最下位が1回。今季はこれまで一度もなかった3位になればクライマックスシリーズ進出となるわけですが、1998年の歓喜を知る石井琢朗、鈴木尚典、斎藤隆がチームに復帰した2022年のシーズンは、その時以来となるリーグ優勝、日本一。新年なので、そんな初夢を見たいところです。

文:大久保泰伸

大久保泰伸

フリーライター、編集者。1969年広島市生まれ、現在は神奈川県在住。出版社勤務を経て、20世紀の終わり頃に独立。別冊宝島野球シリーズの執筆、編集や広島などのOBの著書の編集協力などを行い、同社のプロ野球選手名鑑は創刊時から現在まで関わる。記者活動は2009年にベースボール・タイムズ紙の広島担当でスタートし、15年から野球専門サイトのフルカウントで広島、18年からはDeNA担当も兼務した。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
野球を応援しよう!

野球の放送・配信ページへ