人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
50年で3人の記録
二刀流スターがまた1つ、“メジャー最多”を自身の経歴に書き入れた。しかし、今回の記録は、大谷翔平が素晴らしい強打者であることを証明するものではあるが、本人にとってはある種、不本意な記録であるため、達成という言葉は適当ではないのかもしれない。
現地24日に本拠地エンジェルスタジアムで行われたマリナーズ戦に2番・指名打者で先発出場した大谷は、1打数無安打4四球で試合を終え、あからさまに勝負を避けられたこの日も快音を響かせることはできなかった。これで大谷は申告敬遠を含めここ3試合で四球を11とし、3試合の四球の合計でメジャー最多記録に並んだ。
『MLB.com』でエンジェルスを担当するレット・ボリンガー記者は、試合後に「恐ろしいオオタニが歴史的ペースで(四球により)歩いている」と題した記事を投稿し、その冒頭で、「二刀流スターのショウヘイ・オオタニは金曜の試合でMLB記録に並んだのだが、今回はシーズン終盤に差し掛かり、どれだけ多くのチームが彼に対して投球するのを避けているのかが明らかとなった」と伝えた。
今回の大谷による3試合11四球は、2016年のブライス・ハーパーによるMLB記録に並ぶものであり、記事によると、「過去50年で、3試合10四球以上を記録したのはオオタニ、ハーパー、そしてバリー・ボンズのみ」とのこと。
「さらに彼は、2000年のボンズ以来となる3試合連続3四球以上を記録し、これはアメリカン・リーグでは2000年のレイ・ダーラム以来のこととなった」とのこと。
また記事によると、3四球以上が連続した試合数のMLB記録は4試合で、これは「ベーブ・ルース(1930年)とミッキー・マントル(1957年)が記録している」とのこと。
地元紙『オレンジカウンティレジスター』も、同日付で電子版に掲載した速報記事で、この日の大谷の4四球と、ここ3試合での11四球をメイントピックとして伝えており、記事によるとジョー・マドン監督は大谷の四球について、「こういうことが起こるんだ」。
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
11月27日 午後7:00〜
-
11月28日 午後12:25〜
-
【限定】カープ道 2023 鯉党がアツく語る!新井カーププレイバック 後半戦(広島ホームテレビ2023年11月15日放送分)
11月22日 午後10:00〜
-
【先行】野球好き広島秋季キャンプin日南 2023 (11/21)
11月21日 午前10:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
-
11月28日 午後4:15〜
-
【限定】J SPORTS STADIUM2023 横浜DeNA vs. 巨人(09/25)
9月25日 午後5:50〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 韓国 vs. オーストラリア
11月16日 午前11:50〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!