人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
勢いは収まることを知らない。6月10日(月)より東京ドーム、神宮球場で開催される第68回全日本大学野球選手権大会に、明治大学は3年ぶりに出場する。
主将の一滴の涙が快進撃の序章だった。昨季から野手陣は総入れ替えとなった今季。明大の下馬評は決して高くはなかった。
開幕戦の立教大学1回戦では「みんな、かなり固かった」(北本一樹内野手・文4・二松学舎大付)と語るように、絶対的エース・森下暢仁主将(政経4=大分商)が2桁安打を浴び、打線も相手エース・田中誠也投手に完封負けを喫する厳しい船出。
そんな中、試合後「俺にもう1度登板させてほしい」と森下がチームメイトに涙ながらに第3戦での登板を志願。
日頃は寡黙な主将の涙に、ナインは「緊張してる場合ではない」と奮起。そこから10連勝の無双が始まり、優勝という栄冠につながった。
今季の明大の強みは一体感と勝負強さだ。主将の森下は投手というポジション上、目を配れない部分もあった。
写真:主将兼エースの大黒柱の森下。自らの投球で優勝を掴みたい
しかし、「試合に出ている4年生が協力的だった」(北本)と語るように主将任せにすることなくチームをけん引。
また、現在就職活動を行っているベンチ外の4年生も、早朝から積極的に練習のサポートを行い、一体感をつくり上げてきた。その一体感を象徴するのが早稲田大学2回戦だ。
下級生時より、右の大砲候補として期待されていた和田慎吾外野手(商4=常総学院)。しかし、オープン戦から不調が続き、この試合まで無安打。
そこで、普段は試合前に主将が行うアップの声出しを、和田が担当することをナインが提案。その結果、試合を決定づける2本の本塁打を放ち、スタンドで声援を送る部員たちからも、ガッツポーズと大声援が和田に向けられた。
スタンド・ベンチが一体となって戦う、真の全員野球の姿が垣間見えた瞬間だった。
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
【先行】野球好き広島秋季キャンプin日南 2023 (11/21)
11月21日 午前10:00〜
-
【限定】カープ道 2023 鯉党がアツく語る!新井カーププレイバック 後半戦(広島ホームテレビ2023年11月15日放送分)
11月22日 午後10:00〜
-
11月27日 午後7:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
-
【2023 WBC全試合一挙配信!】 1次ラウンド プールA オランダ vs. キュ-バ
10月31日 深夜12:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 韓国 vs. チャイニーズ・タイペイ
11月18日 午後6:50〜
-
【侍ジャパンU-18代表出場!】WBSC U-18ベースボールワールドカップ 2023 決勝 チャイニーズ・タイペイ vs. 日本(09/10)
9月10日 午後6:50〜
-
【先行】野球好き広島秋季キャンプin日南 2023 (11/20)
11月20日 午前11:00〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!